※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
ココロ・悩み

母親になることに不安と後悔があります。子供に感情的になり、自分を責めています。お母さんでいてもいいのか迷っています。

私は母親になるべきじゃなかったんだな。と心底思う
ごめんねこんな人間で
今まで手を出してしまったこともあるし暴言を吐いてしまったこともある。本当にごめんね。
もう二度としないと心に誓ってるけどこんな月齢の子に感情的になりカッとなってる自分に嫌気がさす。本当に本当に糞です。
イヤイヤ期とか来たらどうなるのか考えるだけでも怖いです。
お母さんでいてもいいのかな。ごめんね

コメント

rin

事前に一時保育の預かってもらえるところ調べておいたり
自分のストレス発散方法を知ることが大事だと思います☺️

コア

毎日の育児本当によく頑張ってますね。お疲れ様です。
私も今4ヶ月の息子が居てほぼワンオペなので、まるさんの気持ちよく分かりますよ。
それだけまるさんは一生懸命なんですよね。お子さんが10ヶ月ならママも10ヶ月です。良いんです完璧なママじゃなくて。頑張らなくて良いんです。
10ヶ月も命守ってるだもん。まるさんはいいお母さんです。

はじめてのママリ🔰

とてもよく分かります。私も今全く同じ気持ちです。今日も怒鳴って手を上げてしまいました。

自分は母親スキルを持ち合わせてなかったって毎日思います。こんな事言うの本当に最低って分かってるんですが産んでから今まで、我が子可愛い!と産まなければよかった…って思いが心に常にあります。相手は赤ちゃん。悪意は無いし何も分からないんだって頭では分かってるけどしんどいですよね。はいはいって流せればどれだけ楽なんだろうって毎日思います。もう、私が死んで子供は里子に出そうかって何度も考えました。なんなら今日も子供の前で死にたいって泣いてしまいました。最低な母親です。申し訳ないです。

ママ

具合悪い時に、ずっとぐずってられるとどうすればいいの?!と
1人で心がしんどくなってしまい怒ってしまう気持ちわかります🥺
すぐごめんねとは言いますが、赤ちゃんにイライラして怒ってしまってる自分が情けなくて泣けてきます。
自分達の子供のお母さんは私たちだけで、お母さんが幸せだと家庭は幸せになりやすい??って言葉を聞いたので中々難しいと思いますが
無理せず育児しましょう👶🏻
みんな一緒です☺️
イライラしちゃった時に妊娠中の五体満足で健康に元気に産まれてくれれば充分だという気持ち初心を思い出して落ち着くことにしてます☺️
自覚はないかもしれませんが、
完璧にやろうとすると余計しんどくなるし、そういう人がしんどくなりやすいと聞くので、いろいろ出来るところで手抜きしましょう!!