
妊娠5週目ですが、便秘とガスでお腹が苦しいです😣経験のある方、どう対処されましたか??
妊娠5週目ですが、便秘とガスでお腹が苦しいです😣経験のある方、どう対処されましたか??
- ちゃんたろ(7歳)
コメント

えーなん
便秘辛いですよねー(T ^ T)
私も元々便秘症なのでずーっとくるしんでます(^^;;
病院に相談すれば妊婦さんでも使える酸化マグネシウムというお薬が貰えるかもしれません!
下剤とかではなく、便に水分を含ませて排便を助けるお薬です!
抵抗があるなら合う物を探すしかないですねー(^^;;
一般的にはヨーグルト食べるといいとか聞きますね!
あと蜜柑食べるといいとかも見ました!
あとは食物繊維を多くとるとかですよねー!
ま、なかなか実践できてませんが(T ^ T)
私は元々ルイボスティーを多めに飲むことで出ることもあったんですが、最近は杜仲茶の方が出が良くなって変えました!
必ずあったかい物を飲んでます!
なんとか2.3日に一回出てますが、それが出るまではまだお腹出る週数ぢゃないのにガスと便でお腹ぽんぽこりんです(T ^ T)笑

❁蒼❁mama
下剤もらってます( >< )
つわりもあるし便秘だと
つわりがひどい気がするので😭
-
ちゃんたろ
やはり、薬が1番ですかね。とりあえず病院に相談してみます😉
- 1月9日

mumu
寝る前にオリゴ糖を混ぜてヨーグルトを食べていましたよー!
-
ちゃんたろ
オリゴ糖ですか!すぐできそうなのでやってみます!
- 1月9日

まうまう
私は妊娠前から便秘でした。
今は焼き芋や干し芋を温かいコーン茶と食べたり、プルーンを1日に3個位気が向いた時に食べて対応してます。
ヨーグルトは身体が冷えるし、私には効果が無かった為、飲むヨーグルトをたまに飲む位です。
水溶性と不溶性の食物繊維をしっかり噛んで食べると、スッキリしますよ☆
量は少なくて良いので、毎日種類を変えて続けるのがポイントです。
辛い時は検診の時に先生に相談して薬を貰うつもりです。
-
ちゃんたろ
コーン茶というのを初めてききました!ヨーグルトは体が冷えるんですね💦
なるほどなるほど、とても勉強になりました、ありがとうございます!- 1月9日

フレッピー
私も妊娠前から便秘が酷くて(>人<;)
コーラック10粒は、ザラで。
浣腸3本で出したり…。
本当カチコチな便秘症でした(>人<;)
病院では、ラキソベロン、マグラックス、アローゼンを処方してもらい、何とか耐え忍んでいます。笑
私は悪阻が酷くなって、食べられなくなりましたが。。
黒にんにくは、オススメですよ!
頑固な便秘症の私が、妊活の為に毎日食べてたら、めっちゃ出ました!笑
後は、ヨーグルトなんて胃の中で菌が吸収されて腸には届かないので。。笑
↑これは、科学的に証明されてるそうです。
納豆は腸内フローラを整える作用があります!
あと、やっぱり運動でウォーキングですかね!
-
ちゃんたろ
ヨーグルトは効かないんですか!
黒ニンニク、調べてみます!- 1月9日
ちゃんたろ
病院にまずは相談しましょうかね...
薬を飲むより、溜めておく方が体にわるいと思うので抵抗はありません!
でもとりあえず自分でできることも沢山あると思いますので、実践してみます!今は出血があって、踏ん張るのが怖いです😖
えーなん
抵抗がないなら酸化マグネシウムオススメですよ!
私も手持ちがある間はずっと飲んでました!
効きが良すぎるとお腹痛くないのに下痢みたいな便出て困ることもありますが(^^;;
え、逆にその出血が心配です!
その相談は病院にされてますか?💦
ちゃんたろ
出ないより出た方がマシです笑
はい!心配性なのですぐ病院に電話して、夜間に診てもらいました😢
えーなん
汚い話ですが、おならだけするつもりが身も…なんてこともあるので効きめの様子みておりものシートなどの使用をオススメします(笑)
私は何度かやばかった…(笑)
確か1日1〜2回とか自分で調節していいはずなので( ^ω^ )
そうなんですね!
安心しました!
出血止まるといいですね(T ^ T)
お互い脱便秘を目指しましょう(≧∇≦)
ちゃんたろ
え!そんなに効果ありなんですね!笑
わかりました、気を付けます😁
前回胞状奇胎をやっているので不安です~😞でも、胎嚢の大きさが平均的な大きさなのでまずは一安心かな😌
ですね!がんばりましょ!