
コメント

クロミ
8〜12、13wくらいです😊

はじめてのママリ🔰
1人目の時は4w〜生まれるまで、2人目は4w〜12wまでです👶
-
ママリ
産まれるまで?!😳
どちらも割と早い時期からつわり始まってたんですね、長かったですね💧- 1月28日

退会ユーザー
7週で始まり15週ぐらいには完全に治まってました☺️💓
-
ママリ
完全に治まりますか!!!
わたしも完全に治まって元の生活に戻りたいです(;;)- 1月28日

ママリ
4w頃からあり、17wで落ち着きました!
-
ママリ
早い時期から始まってますね😳
4w〜17wはまあまあ長めでしたね💧- 1月28日

退会ユーザー
上の子は8週⇒12週
下の子は6週⇒12週
でした😊
上の子は食べ悪阻、下の子は胃のムカムカでした!
どちらも周りに比べたら軽い悪阻だったと思います😊
-
ママリ
それぞれですけどだいたい12週頃には落ち着くには落ち着いてきますかね😮💨
そう思うとやっと折り返し地点にきたかなと🔥- 1月28日
-
退会ユーザー
悪阻は急に無くなりますよ😳
昨日までだるかったのに、いきなり吐き気が消えた!みたいな感じで終わりました😄
周りの友達では、長くても14週くらいには終わっている人が多かったです😆- 1月28日
-
ママリ
吐き気もないマタニティライフを早く送りたいです😮💨
終わる日を待ち侘びるしかないですね((( °_° )))★- 1月28日

ゆ
つわり辛いですよね💦
6週から始まり、14.15週からほんの少しずつ楽な日がでてきて、16週後半の今ようやく元の生活ができつつあります😌
-
ママリ
5週後半から本格的に始まってきてあと1ヶ月はつわりと付き合っていかないといけなさそうな...😭
早く元の生活に戻りたいです🫥💧- 1月29日
ママリ
ちなみに何つわりでしたか??🫥
クロミ
今回は軽い食べ悪阻でした😭
ママリ
同じく食べ悪阻なんですが、食べ悪阻だからといってドカ食い出来ませんよね😮💨💧
クロミ
満腹になると気持ち悪かったので
ちょこちょこ食いして常に少量
胃に何か入れてました😭
ママリ
食べ悪阻のくせして食べられるものが毎日変わるので困ってます😭
ちょこちょこ食いなにがおすすめですか?🥹
クロミ
わかります🥲
昨日食べたいと思って買ったものが
もういらなかったり😂
私はあっさりしたものが食べやすかったです!
もずく酢とかきゅうりとか!
あとは梅の飴を食べたり♪
ママリ
本当にまさにそれなんです😮💨
旦那さんがまとめて買ってきてくれるんですけど次の日にはもういらんってなってそのまま放置されてたり😭
あー!あっさり系!
もずくやきゅうりいいですね🥒
試してみます😭💗
クロミ
つわりのときは仕方ないです😂
試してみてください✨