
コメント

☺︎
その方法ならホットクックわざわざ買わなくても炊飯器でもできますよ☺️離乳食のためだけなら必要ないかもです🤔
☺︎
その方法ならホットクックわざわざ買わなくても炊飯器でもできますよ☺️離乳食のためだけなら必要ないかもです🤔
「野菜」に関する質問
つかみ食べの練習、しっとり系の蒸しパンやクッキー、乾いてるもの(おせんべいや食パン)、野菜スティックなど 比較的汚れにくいとされてる定番のものでも汚れにイライラしてキレてしまう場合はもう無理ですかね🥹笑 私にと…
4歳の娘、大人と同じもの食べられるようになってから今まで(幼稚園では座ってきちんと食べている)家族といる時やわたしの友達、私たちの親などとご飯を食べている時は、基本自分から食べません。早く食べなよ、立たないで…
給食のおかわりについて 1年生の息子なのですが、小さい頃から 好き嫌いがあり食べられないものが多いです。 一時期食べるものは白ご飯だけでした。 食べても吐いてしまうなど 食べることがとても嫌で 幼稚園は給食が…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ホットクックは時短のために買おうとしていて、離乳食の野菜煮るのにも使えたら便利だなと思っていたのです💦
ちなみに、炊飯器で野菜煮るときは、普通にお米炊く時みたいに炊飯押すとできる感じですか??
一度炊き込みご飯を作って、モードを間違えたのか水が溢れ出して怖かったことがあったので、できれば調理に使いたくないな…と💦
☺︎
もともと買おうと思ってたんですね☺️✨お米炊く時みたいに炊飯モードにするだけです👏🏻水は野菜の半分くらいにしてます☺️上の子の時からやってますが溢れ出したり吹きこぼれたことはないです😳炊き込みご飯だと5合炊きで2合しか作れなかったりするので、半分以上入れてるとこぼれるかもしれませんね🥹
はじめてのママリ
丁寧にありがとうございます😊