
コメント

はじめてのママリ🔰
一番低い金額が自賠責基準で1日4300円です。
通院日数×2して計算するので、4300×30で129,000円だと思います。
弁護士つけたら倍近く変わりますが…🥺

はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます😭
はじめてのママリ🔰
一番低い金額が自賠責基準で1日4300円です。
通院日数×2して計算するので、4300×30で129,000円だと思います。
弁護士つけたら倍近く変わりますが…🥺
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます😭
「お金」に関する質問
前に旦那1人で海外に行き要らない物を沢山買い それについて文句言ったことで喧嘩になったのですが私おかしいですか? 旅行後の支払いも考えず全部使っていてお金頂戴は喧嘩になりますよね? 私は専業主婦なので支払い分…
義母が気持ち悪い。 ザ、水商売女と言う感じです。 お客さんから個人的にお金を貰ったり、借りたり。 昔も一千万以上借りたことがあるそうです。 自分が可愛くて、元バイトの悪口、周りの悪口。 自分の息子だけ甘やかして…
出産準備、1人目より2人目の方が、服にお金をかけちゃいそうです😂 1人目は何が何枚いるかよく分からず、とりあえず安い西松屋で揃えましたが、アカチャンホンポやその他の店の方が圧倒的に持ちがいいので逆に西松屋で買わ…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😭
そんなに貰えるんですね🥺
弁護士つけたら倍近く変わるとは
どういう事でしょうか?😣
すみません無知で…
教えて頂けますでしょうか😭
はじめてのママリ🔰
慰謝料の計算には自賠責基準と保険会社と弁護士とで、それぞれ基準があります。
その3つで自賠責基準が一番金額が低くて、弁護士基準が一番高いです。
なので弁護士にお願いして慰謝料とると倍以上金額が変わるケースもあります。
ご自身(もしくはご主人)の車の保険で弁護士特約入れておられるなら使ったほうがいいです。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
弁護士特約入っているのですが
割合が決まった後だと
もう使えないですよね😭?
はじめてのママリ🔰
示談前ならいつでも使えますよ🙆♀️
こちらにも過失ついてるんですかね?
それなら最初の自賠責の金額も減額になる可能性あります💦
はじめてのママリ🔰
相手が8こちらが2の場合
また金額が変わってくる
という事でしょうか?😣
はじめてのママリ🔰
2割は自分が悪い…という事ですので、2割分減額になる可能性あるかもしれん💦
はじめてのママリ🔰
割合が決定した後は
もう変えることは出来ないですよね😭
弁護士特約使えば良かったです😣
まだ痛みがあって
通院打ち切りとなる場合も
弁護士特約は使えたりするのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
示談まで行ってないし、使えそうな気もしますが…🤔
8:2なら変わって9:1かな…って感じはしますし、過失割合争うと年単位で時間がかかるので…
どこまで納得いかないかにもよる気がします💦
弁護士さんが通院の交渉はしてくれるとは思いますが、大体軽症(むちうち)で3〜4ヶ月なので大幅には変わらないかもしれません💦