※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

リビングで赤ちゃんを寝かせる場所に悩んでいます。ハイローチェアを使うか、もう1つベビーベッドを置くか迷っています。息子が乱暴なので安全性も心配です。リサイクルショップでベッドを買うのはどうか考えています。

下の子産まれたら日中リビングで
どこで寝かそうか悩んでます😮‍💨💭

ベビーベッドは2階の寝室で使うので
1階のリビングではハイローチェアかなぁと😔

でもハイローチェアは長時間ダメとか
上の子がイタズラするとか見るので…🌀🌀

リビングにもう1つベビーベッド置いた方がいいか?!
とか、、でもお金勿体ないよなぁハイローチェア折角あるけど出番なしか〜とか😅

リビングは一部屋のみなので、別の部屋に置くとかも出来ないです😮‍💨😮‍💨😮‍💨
息子はかなり乱暴なので心配です💣💥

リサイクルショップとかでベッド買ってしまったほうが
安全なのかなぁ〜
はぁ〜答えが出ません〜🫠

コメント

ママリ

我が家は、次男、長女は、リビング用にベッドレンタルしました。
お世話しやすいし、安全面で😌布団はその都度持ち運び(敷きマット)ました。レンタルなら安く借りられます(長い間だと割安になりますよ)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    レンタルとかあるんですね!
    調べてみます🥺💕

    • 1月28日
年子怪獣mama🦖🐾

下の子日中はほぼハイローチェアで過ごしてましたよ🥺(寝返り始まるまでですが)

ベッド買うのも、サークル買うのももったいなさすぎます!使う期間ほんとに一瞬です!😭😭
それに、ガードしたところで物は投げ入れられます(経験済み)
それならいっそハイローチェアでちょっかい出されてた方がマシですよ(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    やっぱり物投げ入れたりしますよね〜😭💦
    ハイローチェアで乗り切りたいと思います!
    無理そうならその時ベッド買うか考えようかな…😅

    • 1月28日