
コメント

はじめてのママリ
お求めの回答でなくてすみません。
調整した精子は、寿命が短いのと、人工授精では子宮に直接精子を届けるので、排卵後の方が妊娠の可能性があがる気がします。
27日16時にHCG注射をしているので、タイミング的にはバッチリだったのではないでしょうか。
逆に私の行っているところは、人工授精後にHCG注射をします。後日に排卵チェックもしていないので、早すぎるのではないかと心配です。
はじめてのママリ
お求めの回答でなくてすみません。
調整した精子は、寿命が短いのと、人工授精では子宮に直接精子を届けるので、排卵後の方が妊娠の可能性があがる気がします。
27日16時にHCG注射をしているので、タイミング的にはバッチリだったのではないでしょうか。
逆に私の行っているところは、人工授精後にHCG注射をします。後日に排卵チェックもしていないので、早すぎるのではないかと心配です。
「HCG注射」に関する質問
人工授精後のHCG注射について 人工授精後にHCG注射を打ちました。そのあと帰宅し(お昼頃)排卵検査薬をしたのですが陰性でした。 排卵確認をしたくて夜も排卵検査薬をしたのですがいきなり強陽性になりました! HCG注…
HCG注射後のタイミングについて 現在クリニックに通っており、今週期は人工授精をしました。 3/29に人工授精後、14時頃にHCG注射を打ってもらい3/29.30にタイミングをとりました。 皆さんなら今日もタイミングとりますか…
HCG注射とは、ゴナドトロピン注射のことであっていますかね😭? 3/18にゴナドトロピン注射を打ち、今フライングしたところうっすら陽性になりました。打った単位は分かりません😭 これは偽陽性の可能性の方が高いでしょう…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ
すみません、可能性があがるのは排卵直前か直後ですね
ひっちゃん
いえいえ!!教えて頂きありがとうございます!
hcg注射を人工授精後にする病院もあるのですね!
排卵日直前か直後が可能性が高い...となると、私の場合、直後であって欲しいと願うばかりですm(_ _)m💦
知識が浅いので教えていただけて嬉しいです☺️ありがとうございます!