※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひな
家族・旦那

3人目がいるママさん、産む決断がついた理由を教えてくださいできれば…

3人目がいるママさん、産む決断がついた理由を教えてください
できれば旦那さんとママさんの雇用形態も教えてほしいです🙇‍♀️

コメント

ママリ

旦那が女の子を希望してました!
私は女の子欲しかったけど2人で十分!と思ってたけど、近所の3人子供いるママさんに、子供産もうか迷ってたら産んだ方が良い!
後から欲しいって思っても年齢的に産めなくなってたらそっちの方が後悔するよって言われて、たしかに!って思って産む決意しました😊
3人目を37歳で産んでるのであまり考える時間もなかったので😂

結果は男の子でしたが、3人いてくれて産んで良かったと思ってます😊

雇用形態は私は正社員時短勤務です!
お互いそんなに給料は高い方ではないです😂

  • ひな

    ひな

    やっぱり後で後悔する方が辛いですもんね😭
    回答ありがとございました♩

    • 2月1日
れな

我が家は子ども三人までと決めていました🙌🏻ただ私26主人35だったので4~5年後に出産計画を立ててましたが世の中そんなにトントン拍子で上手くいくわけないだろうと話し次男とは二歳差、長男とは四歳差目安にめちゃめちゃ緩く妊活してました。そしたらまさかの妊活二ヶ月程で妊娠発覚。私は社会復帰の為仕事も決まってたし主人は独立の為会社勤めから個人事業主へ...主人はせっかく来てくれた命だから産もうと言ってくれましたが私はすぐに返事が出来なかったです。

どんどん酷くなっていくつわりに日々の妊婦健診があり成長していく我が子を見てるとやはり母性が湧いてくるものでこれで妊娠出産は最後にして20代~30代まで子育て頑張ろうと思えてきました😂

正直毎月のお金のやりくりは赤字ではないけど貯金なんてほぼできない!更に私はまた専業主婦に戻るし大丈夫かなと不安はありますが、お金の事は心配するな!と言ってくれた主人を信じてやっていこうと思います🥰

マイホームも自分のお店オープン(私の夢)も諦めていません😂

  • ひな

    ひな

    旦那さん頼もしい、、!!働ける限りお金はどうにかなりますもんね☺️私まで前向きな気持ちになれました!回答ありがとうございました♩

    • 2月1日
みの

漠然と子どもは3人と決めてましたが、私はもう少し年齢を離したかったです、、が、産むなら若いうちに産んでおきたい、子ども達が一緒に遊べる年齢がいい、お金など一切きにせず、欲しいかどうかで決めました🤔✨
旦那も私もフルタイム正社員です!が、給料はどっちも低いです💰💰

  • ひな

    ひな

    体力の問題も産後の回復も若い方がいいですよね😭
    回答ありがとうございました♩

    • 2月1日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

自分が姉妹に強い憧れがあり、娘に姉妹を作ってあげたかったのが一番です😊


私は専業主婦です🙋‍♀️

  • ひな

    ひな

    女の子2人、可愛らしいですよね〜☺️回答ありがとうございました♩

    • 2月1日
とり

予想外で子供できて、ただ二人の子供(一人目、二人目)の兄弟を殺すのはやったらダメだって思ったので産みました。
当時は旦那は家にほぼいない職業で正社員で私は専業主婦でした。

  • ひな

    ひな

    ワンオペで3人育児、、すごいです!!!回答ありがとうございました🙇‍♀️

    • 2月1日