※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
妊娠・出産

胎児の性別は診察時に突然告知されることがあるか、知りたくない時期に知らされる可能性はありますか?

胎児の性別は突然告知されますか?
まだ気が早い話なんですが、胎児の性別を知りたくありません。いつ頃知りたい気持ちになるのか分かりませんが、それまでに分かってしまうのが嫌です。
診察の時に担当医から突然性別を言われてしまうみたいな事があるんでしょうか?
こちらから聞かなければ教えられることにはなりませんか?
もちろん病院や担当医にもよるとは思うんですが、皆さんのご経験を教えてください。

コメント

boyママ

私の場合は性別ってどっちか聞いてる?の後に知りたい?知りたくない?って確認されましたよ!

  • すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    そういうパターンあるんですね!
    ありがとうございます😊

    • 1月28日
りー

私も、性別分かったら聞きたいですか?と言われました(^^)
性別分かった後はカルテには書いてあるので、その後も検診のたびに看護師さん達から「性別どっちかきいてます?知ってます?(性別の話していいのかな?)」みたいな確認ありました😂‼︎
私は早い段階で聞いてましたが、最後の最後まで聞かない人もいるんだろうなーと思ってました😊‼︎

  • すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    教えて欲しくない人もやっぱり一定数いるんでしょうね〜!
    ありがとうございます😊

    • 1月28日
deleted user

私の病院は胎児スクリーニングの希望の有無のアンケートに、性別を聞きたいか聞きたくないかも回答する欄がありましたよ!
他の方もおっしゃる通り、性別言う前にワンクッション置いてくれます!
性別告知は結構デリケートに扱ってくれるイメージです🥰

  • すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    意外と丁寧な扱いが多いみたいで安心しました😊
    ありがとうございます!

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

私が通院してる所の先生はやんわりと『〇〇かなー』とか自信なさげに突然言いそうです笑
私自身どちらでもいいので先生に任せます。
性別を知りたくないようでしたら次の健診時に生まれてくるまで性別は知りたくないと伝えたら大丈夫です。

  • すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    ご助言ありがとうございます🙏

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

前もって性別は言わないで下さいと伝えたら良いかと思います😊先生によってはぱっと言われるかもしれないので😅

  • すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    個人によるかもなんですね⋯🤔💭
    ありがとうございます!

    • 1月28日
deleted user

私は性別教えないっていう病院だったのですが、エコー見てたら助産師さんが何も言わずに𓃰映してくれたので分かりました笑

  • すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    えぇ…そんなパターンあります?🥲
    教えてるみたいなもんじゃないですか🥺

    • 1月28日
ママリ

私は知りたい?って聞かれて
あ、大丈夫です〜って言いました(笑)

4子の時は胎児異常を指摘されて
胎児ドックに行った時に
上が男の子3人だったので
先生がすごい聞いてほしそうでしたが
大丈夫です〜っていったんですけど
結局、お会計待ちの時に
違うほうの性別だからね!
って言われました🤣🤣🤣

  • すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    えぇ…断ってるのに…🥺
    私だったら怒っちゃうかもです🥲

    • 1月28日
  • ママリ

    ママリ


    性別にこだわりも無く
    生まれて元気な○の子です〜!
    って知るのすごい楽しかったので
    産まれるまで知りたくない派でしたけど
    今回知れて妹懇願してる長男に
    ジェンダーリビールできたので
    良しとしました🤣🤣

    • 1月28日
ななみ

性別知りたい?って聞いてくれたけど、
2人目の時は先生に言われる前に素人目でもはっきり男ってわかっちゃって🤣
先生に言わなくてもわかると思うけど言っていい?って聞かれました笑笑

  • すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    1人目なんで、多分自分では分からないと思うんです🌀🌀
    ありがとうございます😊

    • 1月28日
  • ななみ

    ななみ

    男の子の場合わかる子は
    妊娠経験なくても分かっちゃう場合ありますよ🤣

    • 1月28日
みー

私は
あ、ついてるね〜といきなり言われました笑
先生によって聞いてくれる人といきなり言う人がいます笑

  • すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    個人に寄るところもあるんですね🥺
    ありがとうございます😊

    • 1月28日
はじめてのママリ

私も性別は聞きたくなかったので安定期入る前に性別は出産時の楽しみにとっておきたいです、と言いました☺️
カルテに印付けて情報共有されてましたが、非常勤の先生の日にカミングアウトされました😫翌週にいつもの先生に謝罪されましたがヒューマンエラーは起こり得るかと…😭
なので毎回伝えた方がお互いの為になると思います🙆‍♀️✨

  • すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    そんなことあるんですね🥲
    お医者さんに合わせて対応が必要ですね🥲

    • 1月29日
R4

病院によりますね!
知りたくないなら、次の診察の時に知りたくないので、言わないで欲しいこと、
貰うエコー写真もお股はいらないと言えば大丈夫です👌

突然言われるとこほもあるので、先手打つのが良いですね!

  • すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    ありがとうございます😊

    • 1月30日
のぼりべつ

1人目の時は先生にもう性別聞いた?って言われて聞いてないですーって言ったら聞きたい?聞きたくない?って確認されてから知りました🤣🙌

  • すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    ありがとうございます😊

    • 1月30日