※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

お年玉問題‼︎私のいとこ、県外に住んでます。娘が生まれたのに、お年玉…

お年玉問題‼︎
私のいとこ、県外に住んでます。娘が生まれたのに、お年玉をもらえません😭
来年からあげるの辞めたいけど、辞めづらい。。。
どうしたら良いものか😭😭

まず、お正月には実父と一緒におじおばの家に挨拶に行きます。
その家には三兄弟がいて、みな子持ちです。
長男→おじおばの隣の家在住。お正月はいつも不在。
次男と三男→県外在住。

お正月に挨拶に行ったら、叔父からお年玉を頂けます。
そして、そこの長男から預かった分のお年玉ももらいます。

そして、叔父にお年玉を預けます。長男家庭、次男家庭、三男家庭、合わせて9人分。

社会人になってから14年間、ずっとそうしてきました。
当然、娘が産まれたら次男三男からも返ってくるものだと思ってました。
出産祝いは頂いたし年賀状もやり取りしてるので、子どもがいることは知ってるはず。

お互い連絡を取り合うような関係のいとこではありません。

お年玉を頂けた長男家庭分のみ預ければ良いのかもしれないけど、隣では実父はもちろん3家庭分預けるわけで、うちだけ「娘の分もらえないから長男家庭だけで😝」なんて言えるはずはありません。

私が学生の間はそのいとこ達(みんな年上)からもお年玉もらってきたし、叔父叔母からもずっともらってきたし、長男と叔父叔母からは娘のを頂けるので、そのお返しと思えば渡す分には構わないですが、なにぶん夫のお金で生活してるので夫に申し訳なくて😭


何で叔父叔母から「お年玉もらったから送るね、◯ちゃんからも頂いてるけどあなた達から預かってないよ!」と言ってくれないのか分かりません😭

コメント

ママん

私の方も旦那の方も我が家以外子供がいないので実際どうなるかとかは分かりませんが、私の知り合いでやはり身内ですごい子供がたくさんいてお年玉問題が何回かあったそうです。それで結局はそーゆー誰が貰った貰えないあげないあげてないなるのが面倒だからって全員で身内間のお年玉制度は無くしたって言ってました!そのほうがお互いが楽って言ってました(笑)

moon

叔父叔母がくれるのは主さんの父母からあげるで相殺です。

従兄弟も会えば渡すけど会わない人は渡さないです。

うちは義兄2が遠方で送って来るわけではないのでうちからも渡してないです。そっとフェードアウトすれば良いと思います。

もらったらうちからもって出すシステムで一応用意だけはします。

さ🦖

んー正直に今まで私はもらって来たから
渡して来たけれど
こうして私の娘がもらなえないとかって思うと何か嫌だから
もうお年玉なくさない⁇
まだお年玉わからないと思ってとか
あげたあげてないとか
もう嫌だからと伝えてしまってはどうですか⁇

はじめてのママリ🔰

叔父にお年玉預けるのやめれば良いと思います☺️
今年からは私がそれぞれに渡しますね😆ジャーン!!ってテンション上げて長男に渡します😂
長男家族分は長男に渡しますねで終わり!!
次男と三男のは?と聞かれたら、お正月に会った時にお互い渡し合う空気になったら渡します!!で良い😂

おでんくん

私もお年玉のやりとりで、子供たちに会って直接あげずにお金だけ預けてあとで渡してもらうシステムを最初やってましたが、なんかこれ意味ある?と思ってやめよ!って言いました😅
ちゃんと正月の時期に顔突き合わせた時に、はいどうぞ!と渡せるときしか渡さないようにしようと提案しました!