
コメント

はなまる
月齢が低いうちは鼻にもミルクが逆流しやすいので鼻づまりのような音がします!
私も上の子の時めちゃくちゃ心配で何回も起きては呼吸確認してました🥹
ちゃんと寝れていれば赤ちゃんは苦しくないみたいなので大丈夫ですよ☺️
もし気になるようであれば上半身を少し高くしてミルクが鼻の方流れないようにしてあげるといいかなと思います!
はなまる
月齢が低いうちは鼻にもミルクが逆流しやすいので鼻づまりのような音がします!
私も上の子の時めちゃくちゃ心配で何回も起きては呼吸確認してました🥹
ちゃんと寝れていれば赤ちゃんは苦しくないみたいなので大丈夫ですよ☺️
もし気になるようであれば上半身を少し高くしてミルクが鼻の方流れないようにしてあげるといいかなと思います!
「新生児」に関する質問
新生児(生後8日目)を育てていますが、鼻水が詰まっているような気がしています。 鼻吸い器を持っていないのですが、どのようにしたらベビーは楽になるでしょうか、、皆様のお知恵を貸していただきたいです😭 (鼻詰まりの影…
生後20日の新生児。 ほぼ毎日、今日も22:00から今3:00ずっとグズグズギャンギャン泣きっぱなし。 ミルクもだめ、オムツもだめ。空調調整した。ゲップは出した。吐き戻しもいつも通りした。抱っこは暴れる置いても暴れる。…
お風呂のシャワーや桶からの水を嫌がります 生後7ヶ月くらいからリッチェルのマットタイプから座るタイプの物に変えたのですが、その頃から背中や後頭部に水をかけるだけでのけ反って嫌がるようになりました 新生児頃→ガ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほどですね!
1時間ちょっとで落ち着きましたが飲んでる最中からもぐーぐー喉が鳴ってたので逆流してたのかもです😭