※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の子供がほとんど食事を摂らず、水分も少ない状況で心配しています。栄養士や病院に相談したが解決策が見つからず、どうすれば良いか悩んでいます。

ご飯を食べません。水分もとりません。1歳3ヶ月。
朝:いちご1個のみ。水1口。
昼:白米のみ。水3口。
夜:白米のみ。水5口。

毎日こんな感じです。白米しか食べません。
お腹すいてる方がいいと思っておやつはあげてません。
水分は1日トータル200mlくらいです。前は寝る前に牛乳200飲んでくれたのでそれで稼いでましたが、最近は一口も飲みません。なので朝もオムツが少ししか濡れていないので心配です。

栄養も、水分量もやばいですよね?手作りもBFもパンもフルーツも食べない本当に何もかも食べなくてブチ切れてしまいます。殴ってしまいそうで怖いです。
栄養士にも相談しましたが病院を進められるだけで何も解決しませんでした。
食べない子は病院に行くべきなんですか?診察でご飯を食べないんですが…と言えば良いのでしょうか?なんだかバカにされている気分でした。
もうどうしたら良いでしょうか。限界です。助けてください。

コメント

アーニー

水じゃなくて野菜ジュースとかにしてみて、あとはふりかけごはんに海苔巻いてみるとかダメですかね?

  • みかん

    みかん

    ジュースって毎日飲ませても良いんですかね?
    更に水飲まなくなりそうで怖いです…
    海苔+ふりかけは試してみましたがダメでした。。

    • 1月27日
  • アーニー

    アーニー

    もう軌道にのるまであれがダメかなとか考えずにやってみましょう。野菜ジュース飲めたらお水飲んで虫歯になるからね、といって飲んだらOKくらいで。ごはんは塩むすびはどうですか。

    • 1月27日
初めてのままり

結構多いですよ、2歳すぎてから急に食べるようになった子もいますからそこまで心配する必要はないかと思います☺️
まだ母乳がミルクは飲まれてますか?
飲んでるならそれでも大丈夫ですよ!

  • みかん

    みかん

    一歳で卒ミしてます😭
    なので余計に水分量心配で、、

    • 1月27日
  • 初めてのままり

    初めてのままり

    なるほど卒ミしたんですね、尚更心配になりますよね😭
    水じゃなくて子供用のジュースあげてみたりすると飲んでくれるかもしれません☺️

    • 1月27日
deleted user

娘が同じ月齢の時全くこんな感じで
懐かしいなと感じています😭
鬱になるんじゃないかと思うほど
心配と食べてくれなくてイライラして
おむつも濡れないからどうしようと
悩んでた日々がありました!!

保育園行きだしてから給食は
食べるようになりましたよ!
家ではやはり食べませんが一歳の頃に
比べたら食べてる方だと思います。

あの時絶対栄養も水分も足りてなかった
けど元気だったら大丈夫です🙆‍♀️
うちの娘がそうだったので😊

お母さんあんまり悩まないでくださいね🌷

🎵🐰

フォロミは飲めますか?

いちごが食べられるなら、いちごと野菜と牛乳(orヨーグルト)でスムージーをしてあげたりはどうでしょう?
これを飲めたら、ビタミン&タンパク質は最低限摂れると思います。

また、お味噌汁に白米を入れてねこまんまみたいにするのもいかがですか?
最初は白米だけ入れて、少しずつ野菜を混ぜていくとかはどうでしょうか?
難しければ水多めの白米にしてみるのもありだと思います。

病院をすすめられたのは、脱水の危険などもあるからではと思いました🤔
もし脱水症状があれば点滴をしてもらったりして、とりあえずおしっこを出した方がいいかなと思いました💦

娘も偏食の時期がありました。
心配ですよね。わたしも怒鳴って娘の前で机をバンバン叩いたことも何度もあります。
でも、所詮子供の意思です。最後は食欲に負けると思います。
そして、何でこれ食べないのにこれは食べるの⁉︎ってものがあったりします。100%食べないだろうと思うものも、ダメ元であげてみてもいいと思います。
応援しています!

ママリ

心配ですね😭💦

卒ミされた時は、ご飯や水分はとっていたのでしょうか?

1日400くらいは水分取ったほうが安心かと思います!
またミルクあげても飲まないですかね?あまりにも食べないならミルクやフォロミあげた方が安心かなと…
便秘にもなるので😭
うちの子も全然食べない子なのでまだ400-700ミリくらいミルクあげてます💦