
朝から嘔吐しており、吐き気止めのタイミングが迷います。胃腸炎かもしれず、病院受診が必要か悩んでいます。
朝からご飯後に嘔吐してます💦どのようなタイミングで吐き気止めをあげるか迷います。
痰が絡んで咳き込んで嘔吐がよくあるので、朝はそれかな?と思ってましたが、昼ごはんも少量食べて嘔吐、夜も食べてすぐに嘔吐→下痢だったので胃腸炎だと思います。
日中は母乳を飲んでも吐かなかったのが、さっきは母乳も吐いてしまいとりあえず母乳はやめて、OS1をスプーン1杯あげました。
胃腸炎の場合は吐き気止めを使用せずに、出し切る方がいいのでしょうか?
病院の受診はするべきですか?行っても整腸剤とかしか出ないのかと思ってて💦
- みかん(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント

りん
初めまして(*^^*)
お子さんお辛いですね🥺
うちの子もこの前胃腸炎になりましたよ😖
その時に病院に行き吐き気止めの坐薬と整腸剤を貰いました!
吐き気止めは使用した方がいいと思います(><)
飲むタイプだとそれも吐いてしまうと思うので出来れば坐薬を病院で処方して貰う方がいいかと🥲
お子さんお2人もいらっしゃるから疲労心配等でお母さんもゆっくり出来ないでしょうけど休める時に休んでくださいね😖

みー
その状態でしたら、薬を使ってあげてください。
水分補給できなくなったら夜中でも病院へ連絡してください。
水分補給できていたら、病院受診は明日の午前の一般外来が開いている時間帯に受診でいいと思います😌
-
みかん
OS1をちょくちょく飲んでるので、明日受診します🥺!
ありがとうございます🙇♀️- 1月27日

まめちゃんママ
吐いてた時は、坐薬は使ってました!!
-
みかん
坐薬がお姉ちゃんに処方されたものしか無かったので、明日貰いに行ってきます🥺💦
- 1月27日
みかん
坐薬タイプがいいのですね!
薬確認したらナウゼリン30mgで3歳未満にはキツイかもみたいなので、明日受診して10mgを処方してもらいます😭
ありがとうございます🙇♀️