※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
男の子ONLY
お仕事

14週で死産しましたが、営業の仕事で産休中。上司から早めに復帰も可能と言われ、家にいるのが苦痛なので感謝。早く帰ってきてほしい心理について疑問。

14週で死産しました。営業の仕事です
カテ違いでしたらすみません
単純に素朴な疑問です

産休1週間経ち直属の上司から
早めに復帰することも可能だよと教えて頂きました。

もともと仕事仕事のタイプで家にずっと居るのも
苦痛なタイプです
なので教えて頂いたのは感謝してますし
早く帰ってきてください
とお客様も含め待っててくれる人がいる事に
嬉しくなりました。

単純に早く帰ってきて欲しいと
待つ心理ってどんな気持ちですか?!

悪い意味ではなくその立場に立ったことがなく
素朴な疑問です💦
仕事のしわ寄せがくるとかならわかるのですが
個人個人の予定、仕事なので
仕事が回らなくなるとかはないです!

コメント

すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

仕事のしわ寄せが無いとしても、営業に回ることで利益が上がるでしょうから、その面なのかな、と思います。
あとは個人別の仕事だったとしても、その人がいることで社内のなにかが潤滑に回るとかです。
純粋に社交辞令もあるかもしれませんが、質問者さんのことを元気づけたいというか、家にいてもあれだし仕事に来たら?という気持ちがあるんだと思います。

  • 男の子ONLY

    男の子ONLY

    ありがとうございます。
    なるほど🤔
    参考になります
    確かに家にいても、、って感じで話したのでその可能性は高いですね(^ω^)

    • 1月27日
  • すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    いい会社みたいで、そうありたいなと思いました🥰
    ご自愛くださいね🍀

    • 1月27日