※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園から再提出の理由は不明。手続き遅れで退園は考えにくい。

保育園から就労証明書を再提出して欲しいと言われたんですがどういった理由からだと思いますか?🤔

11月1日から求職活動を理由に保育園に入園しました。その後パート先が見つかり12月上旬から働き出し、1月頭に月70時間程で就労証明書に記入して提出しました。12月の労働実績は予定より多く110時間程になってしまったので時間が足りないということはないと思います。

が本日また保育園の方からもう一度提出してほしいと言われ、不備があったのか聞いたんですがなぜかうやむやにされてよくわかりませんでした笑

これって手続きが間に合わなくて保育園を退園させられたりしないですよね?😂

コメント

りーつ

保育園に提出されたんですか?
保育園側が紛失されたとかですかねー
理由を言わないところが、、、。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんな質問に回答いただきありがとうございます🙇‍♀️
    保育園に提出しました!
    「不備ありましたか?」って聞いたんですが「そういう訳じゃないんですがもう一度提出するように市から言われてまして」ってことでよくわかりませんでした😂

    • 1月27日
  • りーつ

    りーつ

    そうなんですね!
    市から言われてるのであれば、継続するのに提出が必要ですね!
    ただ、11月にも出したのにって思いますよね🤣

    私も去年から今年にかけてに3回提出しました!

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一度出せばいいってものではないんですね!
    保育園に入れたのが初めてなので知らないことばかりで恥ずかしいです😂
    またちゃんと提出して継続利用できることを祈ります🙏

    • 1月27日
ボンジュール

違いますよ。

入園時だけではなく、継続して利用する場合は毎年提出が必要なんです。

一般的には4月入園の場合は11月頃に、継続利用の場合は1月頃に提出することが多いです。


また、転勤・転職して職場が変わった場合、働き方が変わった場合などに提出が義務付けられてますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1月頭に一度提出してあまり間があいていないんですが継続利用のための申請ってことなんですかね😊
    回答ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月27日
ママリ

入園するときにも必要で、継続手続きのときにも必要でしたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    継続利用の手続きもあるんですね😊
    回答ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月27日
deleted user

保育の必要性が変わった時に必要なのと、次年度の継続利用のためじゃないですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    間が空いていなかったので不思議だったのですが次年度のための手続きだったのかもしれません😊
    回答ありがとうございます!

    • 1月27日
はじめてのママリ🔰

保育士です。
認可保育園であれば退園の判断をするのも、その為の書類を提出する先も市役所なので、保育園あての就労証明書の提出の有無によって退園となることはないはずです。(認可外のことは分かりませんが💦)

私の勤務する園で就労に関する証明書の再提出を求める場合は①土曜保育園を利用している人はその日に勤務だと分かるように毎月、土曜勤務証明書を園の書式で提出。②延長保育を利用する場合は半期に一度確認のため提出。というパターンが基本です💡もし、半期に一度ではなく学期ごとに提出の園の場合は再提出があり得るのかな?と思いました。

理由をはっきり言ってもらえないとモヤモヤしちゃいますよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えていただきありがとうございます!
    市には直接就労証明についての書類は提出していないので園を経由して届け出される仕組みのようです🤔
    保育園に入るのも初めてだったのでよくわからなくて💦
    退園さえなければ何回提出してもいいんですが理由を言われてないので不安で😂

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市には直接出さずに保育園経由の地域もあるのですね!知りませんでした💡💦

    だとしたら来年度用だったのですかね?🤔

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうかもしれないです💦
    週明けにでももう1回違う先生にそれとなく聞いてみることにします💪🏻🔥

    • 1月27日