![マイ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
手取りの1割が相場なので35000円ですね😊
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
我が家も手取り額やフルリモートという同じような環境で、月1万しか渡してません!
-
マイ🔰
1万円ですか!同じような環境の方とても参考になります🙇♀️
- 1月27日
-
まー
旦那は特に趣味という趣味はなし、ギャンブル、タバコなし。
酒は週1くらいでビール1〜2本あれば十分なのでそれは食費から。
お小遣いで使うのは美容院代とたまーに買う洋服くらいです!- 1月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
周りの友達が専業主婦が多いのですが
旦那さんの稼ぎなので
ある程度の趣味とかも渡してるみたいですが
3.5万〜4万くらいでいいのでは?と思います( ; ; )
-
マイ🔰
稼いでもらってるので少なすぎるのも悪いですよね…ストレスのない額と節約のバランスが難しいです💦
- 1月27日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
相場で言うなら1割の3.5万かと
うちは旦那本業の手取りそのくらいですが基本あげていませんw
欲しいものがあれば
都度相談してもらいます🤣
これは旦那本人希望でしていますw
-
マイ🔰
やはり1割が相場ですよね…旦那さん希望とは羨ましい限りです😭笑
- 1月27日
-
ママリ
一緒に早期退職するのを
目標にしているので
本人もやる気満々で
協力してくれてますね🥰- 1月27日
-
マイ🔰
目標のために一緒に頑張るなんてとても素敵な関係ですね😭💓
- 1月27日
![♡HRK♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡HRK♡
手取り額同じような感じですが、15,000円です😂😂
ボーナス月は+5万(年2回)です😂
-
マイ🔰
わたしも15000くらいでいいかなあと思ってます…納得してくれ無いですが😂
- 1月27日
-
♡HRK♡
タバコ、お酒なし。
昼食は食堂で給与から引かれる。
服や美容院、ガソリン、その他仕事関連で必要な物は家計からなので使うのが仕事中に買う飲み物くらいみたいです。
友人との食事も時々しかなかったので家計から出してました😀- 1月27日
![ぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽ
手取り同じくらい(32〜36辺り)でフルリモートです。
我が家は25000円です!
漫画やゲームサイトの課金代もここから引かれてるのでこれ以上減らすのは可哀想かなぁと思ってます。
-
マイ🔰
減らしすぎも可哀想ですもんね💦ちょうどいい塩梅が難しいです…笑
- 1月27日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
我が家は1割強です。
もちろん、お昼など含まずです☺️
-
マイ🔰
今のうちのお小遣いは妥当なラインということなのですよね😭ありがとうございます
- 1月27日
![maple](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maple
うちは旦那の手取りが32〜40万、私が20万くらいです。
お小遣いは…
•旦那4万/月、ボーナス時10万×2回
•私2.5万/月
うちの場合は交際費(飲み会)などで消えるので、お昼はお弁当と水筒持って行ってもらってますが減らせないですね。
美容院はお小遣いから、洋服はお小遣いからか家計からか要相談って感じです。
家でもお酒飲むのでそれに月5千円プラスでかかるので、本当は減らしたいんですけど、そうすると仕事のストレスがヤバくなるので、頑張ってくれてるし仕方ないかなと思うことにしてます😌
-
マイ🔰
飲み会あると一気に消えますよね〜😭ストレス溜まりすぎない程度の金額が理想ですね😭
- 1月27日
-
maple
そうなんですよ💦
しかも旦那がリーダーで協力会社の人とか雇ってるので、歓迎会や送別会、懇親会がそれなりにあるので😭
そういうの意外は基本いかないようにしてくれてるんですが、月の4万だけじゃ足りない時もあるそうです。
私がそこまで使わないので、余るので産休•育休に入ったら私やお小遣いは無しにして何か欲しいのあったら家計からにして貯蓄増やそうと思ってます😅- 1月27日
マイ🔰
昼食代が無い分少し減らしてもいいかなと思ってましたが、やはり1割が目安なのですね💦ありがとうございます