
コメント

退会ユーザー
おむつを持たせると後ろのテープを剥がそうと必死になるので、その間に替えてます😆

ママリ
・おむつ替えシートを敷く
・何か興味の引くものを持たせる
・子の両足を左手でガッチリつかむ
あとはおむつをテープだと時間がかかるので、うちは早めにパンツタイプに切り替えました!
つかまり立ちするようになると、立ってる間にババっと替えられるので気分的には楽になりました。
立つようになっても寝かせておむつ替えする人も多いようですが。
-
にこち
お子さんの両足をガッチリ掴んで泣きはしないですか???
- 2月1日
-
ママリ
機嫌が悪いと泣く時もありましたが、かぶれちゃうほうが困るので、泣いても無視で拭いてましたね笑
- 2月2日

ママリ
家限定ですが、両足で両肩を抑えて寝返り防ぎながら替えてました😂
-
にこち
寝返り防ぐと泣いちゃいませんか??😂
- 2月1日
-
ママリ
泣きますけど、うんちはしっかり拭いてあげたかったのでそっち優先でした😅女の子だとお股の奥まで入ってしまうと拭くのに時間かかるので、もうがっつり抑えてました!
- 2月1日
にこち
夢中になってくれてるとやりやすいですね!