
1階は義母の部屋で、2階にリビングと子供部屋がある。子供は6歳の女の子と5ヶ月の男の子。将来、子供が大きくなった場合の部屋配置について悩んでいる。みなさんはどうしていますか?写真つきの参考が欲しいです。
3LDKで1階は義母の部屋で
2階はリビング、5畳、4畳の部屋があります。
子供が二人いて上が女の子6歳
下が男の子5ヶ月
上のこは今年一年生で一人部屋をどっちかでつくって夫婦プラス下の子はまだ小さい為3人で寝る予定です。
でも二人が大きくなった場合、男女だから部屋をどうしようとなやんでいます。
みなさんはどうしていますか?
写真つきあるば参考にしたいです。
- りーまま(2歳9ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
下のお子さんが小学生になり1人部屋が必要になったら、ママと娘さん、パパと息子さんで部屋を分けるのはいかがでしょうか。
私が実家の頃は、そんな感じで母と同じ部屋でした😊
りーまま
それは考えていませんでした!
ありがとうございます😊