
8カ月の息子がヨーグルトを食べすぎて吐いた。母乳をあげるべきか、ベビーダノンが原因か、胃腸炎か心配。どうしたらいいでしょうか。
離乳食で同じ物をあげすぎて吐いた事ありますか?
さっき8カ月の息子がげっぷと共に嘔吐し、その後連続三回吐きました。
固形物はなく、ミルク的な感じだったのでヨーグルト食べさせすぎかな?と。
毎日ベビーダノン一個あげてるんですけどあげすぎですかね?
それとも普通に胃腸炎なんですかね?
そして、トントンで寝てしまったんですが、すぐに母乳飲ませた方が良いですか?
- ファイティン(8歳, 11歳)
コメント

ぐでぐでだま♡
吐いて寝たのであれば母乳はすぐあげず様子見たほうが良いですよ!
また起きたらスプーン1口の水や麦茶をあげて吐かなければおっぱいあげたら良いと思います。
時期的に胃腸炎の可能性もあるのでママさんはマスクして嘔吐物で汚れた物は漂白した方が良いかもしれないですね!
ファイティン
そうなんですね!
抱っこしてトントンしてゲップして吐かれたので服も手も汚れてしまったので手遅れかと...
一応汚れたシーツやパジャマは次亜塩素酸系の物に漬けましたが...↴( ̎۾ہ۾ )
上の子が居るのですが本人は元気だけど菌を貰ってきたり、送迎の際に菌を貰ったりした可能性もあるんですかね?💦