※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ🔰
住まい

皆さんだったらどうしますか?なるべくたくさんの方からご意見頂けたら助…

皆さんだったらどうしますか?
なるべくたくさんの方からご意見頂けたら助かります。

今週24日夜の強風で家の敷地内に停めていた電動自転車のカバーが外れて飛んでいってしまいました💦
(夜中に想像以上に風が強いので場所を移動しようとしたら既にカバーがありませんでした。)
昨年9月に18棟一気に建った新興住宅地に越してきたばかりで、
翌朝すぐに通りをぐるっと歩き簡単にカバーを探しましたが、
他のご家族の敷地内をジロジロ見たり入り込む訳にもいかずカバーは見つかりませんでした💦
ご近所付き合いはたまに顔を家の前で合わせる時に一言挨拶を交わす程度であまり無いです。

そして今朝飛んでいったと思っていたカバーが我が家の敷地内に綺麗に掛けてあり、
どなたかが拾って我が家のフェンスにかけて下さっていたようです🙇‍♀️
場所的にお隣の方との境目ということと、
カバーを一目見て我が家と分かるのであればやはりお隣さんが拾って下さったのかなぁと思うのですが、
一言お礼やご迷惑をお掛けしたことをお伝えしたくてピンポンしてお隣さんか確認したうえで簡単な菓子折り(500〜1000円程度)を届けたほうが良いでしょうか?
重たいですかね?💦
それともたまたま顔を合わせた時にもしかして届けてくださいましたか?と声をかけお礼を伝える程度で大丈夫ですか?🙇‍♀️

お隣は2歳と5歳のお子さんがいるご家庭です🙇‍♀️
ご近所付き合いにまだまだ慣れておらず、
皆さんだったらどうされるか、
またお隣さんが届けてくださったこと前提でお隣さんの立場だったらどうされるのが1番良いかアドバイスくださるとありがたいです😭✨

コメント

deleted user

私なら、まずはお隣に聞きに行って、掛けましたと言われたなら、後日気持ち程度のお菓子とか何か渡します。

はじめてのママリ🔰

近所付き合いがあるわけじゃないし、ピンポンは押さないでこの家のカバーかなと思ってフェンスに掛けといたって感じかなと思いました。

実際、隣の人なのか真相は、わからないし特に何もしなくていいと思いますよ!

相手も菓子折りとか求めてないだろうし、気つかっちゃうと思うので。

ピンポンしてきて、これおたくのですか?ってなった場合は、菓子折りとかあげてもありだと思いますが、個人的には、そこまではしなくていいかなーと思いますよ😊

はじめてのママリ🔰

私もお隣さんのテレビのアンテナが強風で倒れていたから教えてあげたら、翌週くらいに500〜800円程度のチョコレート詰め合わせ頂きました^ ^
悪い気はしませんでしたよ!

はじめてのママリ🔰

会ったタイミングに聞いてお礼を言うで良いかな、と私は思いました!
敷地内に何か飛んでくるってよくあることなので(うちは飛んでくる側です笑)、お礼の品を渡すほどでもないかなぁと。
そうだろうなと思って、引っかけるだけなので🤔
逆にいただくと、うちも飛んでったら渡さなきゃと思っちゃいます😂

飛んで危険なものだったら、ご迷惑・ご心配かけましたとお渡しはするとは思います。