
コメント

カフェラテが好き☕🤎
分からなかったらカタログが良いですが、選ぶのめんどくさくてそのまま放置してしまいます😂
ちょっと良いお菓子とかはダメなんですかね?🤔後は寒いのでスティックの飲み物何種類かお返しするとかですかね?😣

トモ🔰
うちはババア&結婚できない息子の二人暮らしの方にもらった時は、ホテルオークラ?のレトルトスープセット3,000円ほどにしたら、名前だけで喜んでいました!笑

退会ユーザー
毎回洋菓子の詰め合わせにしてます🥹!
カタログ、私なら嬉しいですけどね、、!自分で欲しいの選べるし🥺💗

はじめてのママリ🔰
カタログって人気の上位にあるし、全然失礼じゃないと思います!
困りますよね~内祝い💦
しんどい時期に何でこんな面倒くさいことしなきゃなのーっておもいます😢
旦那さんの親戚なら旦那さんに任せてみてはいかがでしょうか?
誰かに何か言われたら、「何が好きかわからないので、失礼にならないように夫(旦那さんの名前)に選んでもらいました🎵さすが夫(旦那さんの名前)、センスいいですよね!」とかだんなさん誉めつつ言えば、旦那さんの親戚なら嫌な気持ちにならないと思いますよ~!

退会ユーザー
私は基本的にカタログで返しました😂1万円の方は、タオルお菓子お酒などにしました😊

二児のはは
私はちょっと良いタオルを送ろうと思ってましたが、義母にこちらの親戚は百貨店の商品券でお願いします。と言われました。
産後買いに行けないので旦那に買い行ってもらいました笑

pmam🍭
カタログ自分で選べるし私はもらって嬉しかったですけどね😂
無難に洗剤とかお菓子とかハムの詰め合わせとかでしょうか…🤔

ママリ
カタログが失礼とは思いませんが、
私ならその方のことを思って選びます😊
もらった相手ごとに変えてますよ‼︎

双子妊婦🐶
カタログギフトしか考えてません。笑
失礼じゃないとおもうけど世代的なものかもですねー。
いらないもの送ってこられても困るのでカタログギフトが個人的には好きですがおっさんおばはんたちは違うのかも。。笑笑

ミッフィ
一万円くれた親戚には焼き菓子とタオルのセットにしました😊

はじめてのママリ🔰
カタログが一番無難だし嬉しいと思います😂
モノあげても好みじゃなかったら困らせてしまいますし…
カフェラテが好き☕🤎
カタログ失礼とは思わないです(*^^*)