
母親適正なくてしんどい、、、週に2、3回近所のお出かけ広場に通ったり…
母親適正なくてしんどい、、、
週に2、3回近所のお出かけ広場に通ったり日帰り産後ケアを利用したり助産師訪問を利用して、色んな人に分からないこと聞きまくって何とか生かして育てられてる。
毎日毎日ワンオペで今日は無事に生かせられるか、不安で仕方がない。
夜はしばらく泣いてくれないと起きられない。
旦那は毎日朝から夜遅くまでお仕事頑張ってくれてるのに不甲斐ない。
こんなにかわいいのに1日だけでもいいから子供と離れて1人になる時間が欲しいと思ってしまう。肩の荷を下ろしたい。
上手く育てられなくて、こんな母親でごめんねって思ってしまう。
- ママリ(生後1ヶ月)

りり
お母さんになってまだ1ヶ月。
うまくいかないことが多くていいんです😌
いろんな人の力を借りて、子どもは育ちます✨
頼れる家族などはいますか?
数時間でいいので預けてお母さん1人になってください!
私もたくさんの人に頼って1人の時間を確保してました!
24時間母親=休みなしのブラック企業になっちゃってます。
そりゃお母さんしんどくなって当たり前なんですよ🙌🏻
地域の預かりなどを頼って、どうか1人の時間を確保しましょう✨
コメント