※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

先週婦人科の診察で子宮内になにかあると言われたので大きな病院でもう…

先週婦人科の診察で子宮内になにかあると言われたので大きな病院でもう一度診てもらったんですが、結果子宮ポリープかもという事だったんですが、その時子宮内ポリープを確認するために色々子宮内にバルーン?とか入れたり処置色々しました。
その後薄い出血が2日ほどあり1日止まって再び出血してきて、色もちゃんとした赤だったので生理?と思いましたが生理予定日は1週間後…
それが3日目からものすごく増え生理痛も出てきたので生理だったんだと気付きました。
今は5日目なんですが量が多すぎます。夜用36センチのナプキンが朝にはボトボトでした。生理痛も酷くてロキソニン飲みました。
これは検査の時の影響とかもあるんですかね?(生理が早く始まったのと量が多い事について)

コメント