※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マママ
子育て・グッズ

制服がある園での防寒対策について相談です。息子が寒さを感じずに薄着で登園しているため、適切な服装か不安です。他の園児はどのような服装で登園しているのか気になります。

制服がある園。防寒どうしていますか?

幼稚園に通っています。九州の南の方の地域に住んでいて徒歩通園しています。今の時期は、長袖インナー+長袖ブラウス+綿のカーディガン+ブレザーで登園しています。

他の園児たちは、ブレザーの上にアウターを着て登園しています。息子はブレザーですら着るのを嫌がって、どんなに寒い日でもその上からアウターなど着てくれません。
ちなみに暑い!は言いますが、寒い!は言いません。でも帰宅してから「寒かった」と言うことがあります…
本人が寒くないならいいのですが、気温が10℃を下回る日は特に寒そうで服装これでいいのか?と疑問に思っています。

制服がある園に通っている方、どんな服装で登園していますか?気温が何度以下ならこれを着せるとかありますか?もしよければ教えて下さい。

コメント

はじめてのママリ🔰

関東で、ここ数日は日中も5度前後の地域です。
同じような服装で、うちはやはりブレザーの上にアウター着せてます💦
手袋もして、女の子なのでスカートの下にタイツも履いてますが、それでも寒い寒い言ってますね😅

  • マママ

    マママ

    コメントありがとうございます!
    下は半ズボンの下にレギンスか寒い日は裏起毛のズボンを履いて行っています。
    日中5℃前後だとアウター要りますよね。アウターなかったらさすがに寒いですよね🥶

    • 1月27日
あきままら

長男が幼稚園の時、園指定のベストかセーターがありました。
半ズボンの下に、スパッツや薄手のズボン履いて良かったので、履かせてました。
アウターも着させてました。

  • マママ

    マママ

    コメントありがとうございます!
    下は半ズボンの下にレギンス、寒い日は裏起毛のズボン履いて行ってます。
    特に朝は冷えますしアウター要りますよね🥶着たくないと言う事はなかったですか?

    • 1月27日
おもち

関西です。この時期はシャツの上にセーター+ジャケット+登園時アウターです。
下は皆さんと同じくタイツです。
腸寒がりなのでカイロもポケットに入れてます。


子供の通う園ではベストもあるので暑がりの子は今の季節でもベストの子とか昨日(最高気温6度)登園したらシャツオンリーの子もいました😂
男の子羽織る系嫌がる子が多いみたいで、薄手のタートルネックネック?のような首元詰まったインナー着せてるお母さん多いです。

  • マママ

    マママ

    コメントありがとうございます!
    私服だとアウター着るの嫌がらないですが(屋内に入ると即脱ぎますが😅)、制服だとモコモコするのか動きにくいのか嫌がります💦男の子だと羽織る系嫌がる子も多いんですね。
    ブレザー無しでダウン着せて行くかとか…毎朝迷います🤔

    • 1月27日