※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が興味のない活動に参加しない場面での対応や、幼稚園・保育園の先生の声かけについて相談です。

親としてどう対応するのが正解なのかわかりません😓

児童館や支援センターで
手遊びや体操、踊りの時間は
みんな親の膝や親の隣に座って
参加していますが

うちの子は
自分の知らない歌や
興味がない歌などになると
親から離れて部屋の後ろのほうで
フラフラしてしまいます😮‍💨

私が追いかけると楽しくなって笑いながら逃げるし

「やりたくないなら見てる?
ほら!先生もみんなもやってるよー!
楽しそうだね?やってみる?」

と声かけても

いやー!やらない!やめて!
ママあっちどーぞ!(あっちいって)

と言われ😮‍💨

こんなんじゃ入園したら困ると思って

「今は座るじかん!」と、伝え
捕まえて座らせると
無理やり逃げようとして
それでも押さえつけてると不機嫌になり
その後の活動に全く参加しなくなります😓

こういう場面ってみなさん
どう対応されてるんですか?💦

また、幼稚園や保育園の先生方は
興味ないことに参加しない子には
どういった声かけをしているのでしょうか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

支援センターのイベントよく行ってますが、隣に座っててくれますが飽きてくると歩き回る事多いです😂その時はおいで〜とは言いますが、誰かに迷惑かけたりするわけじゃないしそこまで気にせず好きなようにさせてます笑
そうするといつの間にか隣に座ってくれるようになりました😂


親子のふれあいの時間はママ触らないで!!って2人でやるやつも1人でセルフでやってママは用無しになってます😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    戻ってきてくれるの偉いです🥹
    うちのこ声かけないと
    ずーーっとフラフラしてますね🙄💦

    セルフでやってるの可愛すぎますね🤭✨
    ありがとうございました😊

    • 1月27日
はじめてのママリ🔰

わたしも最初は必死に座らせて参加させようと躍起になってましたけど、もう途中からは「どうぞ先に進めてください〜😂」って感じで迷惑かけてないようならウロチョロしてても後ろの方でオモチャで遊んでても見守ることにしてました^ ^

でも、幼稚園入ってからは特に指摘されてないし、ちゃんとそう言う時間は取り組んでるみたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園入ってからは
    ちゃんとやってると聞いて安心しました🥹

    無理に押さえつけても
    子供も私も嫌な気持ちになるだけなので
    見守ることにします😭
    ありがとうございました✨

    • 1月27日