※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

幼馴染夫婦は貯金3000万円+3000万円の贈与や遺産。子供1人で育児を楽にしたい。努力家で大企業勤務の忙しい夫。羨ましいけど努力家。

羨ましい気持ちをこちらで吐き出させて下さい。笑
幼馴染の話です。夫婦揃って30歳で貯金が3000万あるそうです。
+親から贈与や遺産で最低でも3000万もらえるそうです。訳あって、お金の話になり知りました。
子供は一人っ子のつもりだし、最後の育児に後悔したくなく今の仕事は辞めて正社員登用のあるパートとか、もう少し緩く働きたいと言っていました。たしかに、大企業総合職なので凄く忙しそうです。
昔から努力家でなんでもできる子でした。
本人の努力はもちろんのこと、実家が太いのは羨ましいな〜笑

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも30代夫婦共働きで貯金はウン千万以上、実家も太く土地や山、遺産などがあります。

でも実家が太いとその分面倒なこともたくさんありますよ😭
純粋にお金だけだったらいいですが、ある程度の家柄だと面倒な仕来り、手続きもいっぱいです😱
無い物ねだりかもしれませんが、私は普通の平均的な実家、義実家が羨ましいなと思います😅

はじめてのママリ🔰

分かりますよ🥹
私の友人の実家も極太で(笑)、親は不動産会社の社長さんです😂その子は親の持っている高層マンションの1部屋に住んでます😂
かといってその子も努力家で大学院にもすすみ、国家公務員になり。職場で出会った方と結婚してるので、その子自身もすごくお金持ってます😂
羨ましいの次元を超えて異世界の人です🤣

きゅう

田舎だったので
お金持ちから貧乏の方まで
よーく知ってますが
お金あるのはあるで
絶対揉めるらしいです😂
あとはドケチとか。
桁違いのお金持ちはまた違うと思います。
母曰く、普通の家庭が一番幸せらしいです😂

はじめてのママリ🔰

すごいすごい🥺✨
裕福な家庭の方って努力も人並み以上!って方が多くないですか?
私どちらも人並み以下なので、羨ましいです。。✨

はじめてのママリ🔰

勝ち組は羨ましいですね💐
うちなんか、遺産どころか負の遺産の可能性大なので財産放棄です🌀

はじめてのママリ🔰

私はそういう家は羨ましいとかあまり思わないです💦なんだかんだ普通が1番ですよ!
遺産などもらっても後々面倒なこと多そうだしうちは実家も義実家も普通よりちょっと裕福くらいですがとても幸せで何かをもらいたいとも思わないですし困った時は助け合いできればなと思うくらいです。

ただそういうのを自慢げに話してくる友達とかは妬みなのか自慢というのがなんか聞いててイラついたりしてしまいます笑

こむかい

実家が太いとめんどくさいですよ……
プライド?というか
繋げていきたいみたいな考えもありますし…。
土地、会社、遺産…….その他諸々🥲

絶対お金の話になるし、揉めるし。。
まだ実際に遺産問題に関わったことは
ありませんが、あんな揉め方するなら
放棄したいです( ; ; )

ママリ

30歳で3000万は凄いですね👏
努力されてるからそれだけ貯まってるし、おそらくご両親も努力されてきたから子供に贈与も出来るんだろうな〜と思います😊
遺産相続で揉めないような円満な家庭の方も多いですし、良い意味で普通とは違うな〜と思います😊