※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが直母を嫌がり、ミルクを飲むことが多いです。搾乳した母乳を検討中で、量や時間の間隔について相談したいです。

生後9日目です。
赤ちゃんが直母を嫌がります。
最初は咥えてくれるのですが、20秒ぐらいたつと乳首を離して泣き喚きます…。
赤ちゃんが離すと母乳もポタポタと垂れてくるので、少しは出ていると思うのですが、ミルクしか飲んでくれません…🥲

入院中は、普通に咥えていたのでどうしていいかわからず混乱しています。

今は、3時間おきに80mlのミルクを作りあげています。3時間経たないうちに、泣くことがあれば吸わせますが1分も経たないうちに離し嫌がります…🥲
もう直母は無理なのかなと不安です🥲

搾乳機があるので、せめて搾乳した母乳をあげようかなとも考えているのですが、ミルク+搾乳した母乳だとどれぐらいの量をあげたり、どれぐらい時間の間隔を空けたらいいですか?🥲

コメント

なし

乳頭混乱でしょうか?
私もさく母乳をあげていたことがありますが、ミルク缶にかかれている量をあげてました!
時間も、ミルクオンリーよりはお腹の減りも早いのでお腹すいたら飲ませてましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんばんは、コメントありがとうございます!
    ミルク+搾母乳で規定の量になるようにあげられていたんですか?🙇‍♀️💦

    • 1月26日
  • なし

    なし

    はい!大体そんな感じであげてました!

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月26日
たぬき

しばらく経つとまた直ぼで吸ってくれる日も来るかなと思いますよ☺️
搾乳とミルク合わせて80で2時間半から3時間おき授乳でいいと思います🍼 毎回2時間半位で泣くようになったらトータル100に増やしてみてもいいかなと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!また、直母で吸ってくれる日が来れば嬉しいです…🥲
    ありがとうございます😊💕

    • 1月26日
moon

ポタポタ出てきてるなら母乳を吸うと勢いよく出てきたり、出てくる量が多かったりで飲みにくい可能性もあるかなと🤔
母乳を吸わせる前に少し搾って圧抜きしてから吸わせると吸ってくれるかもしれないです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます、そうなんですね…😳!
    吸わせる前に搾って試してみたいと思います☺️

    • 1月26日