※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

予定日超過で市の補助券切れ。超過後の出費が気になる。個人院で結構な額出費あり。手出しはいくらかかるでしょうか。

予定日超過しそうな妊婦です😂
土曜検診なのですがもう市の補助券がありません、、
超過後、手出しおいくらくらいかかるのでしょうか…

1人目は県立だったので検診も手出しほぼなく38週で出てきたのでとっても安上がりだったのですが、今回は個人院で今まで結構な額出費があり痛いです😂

コメント

はじめてのママリ

補助金が5000円と思うので(地区によって違うのかな??)、単純に検診の回数分「今の手出し+5000円」がかかるかと🧐

私も1人目は超過し、検診も3日に一回とかになったりしたので地味に手出しがきつかったです😂😂

予定日近そうですね❤️
お互いがんばりましょう✌️✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!最近は毎回2000円かかってるので7000円…?!😇ど田舎なのに…笑

    なんとか今日出てきてほしいです笑
    はい!お互い頑張りましょう🫶

    • 1月26日
ぱな

里帰りで補助券使えなかったので、多分同じくらいの手出しかなと思います🤔

個人病院で私はNSTなしで¥5,500、NSTありで¥6,000かかってました!

結構な出費になるので、予定日超過してしまってもうとにかく早く産みたかったです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高いですね😭😭こんなにお金かかるとは💰💴
    頑張って土曜までに産みます!笑

    • 1月26日
  • ぱな

    ぱな


    ちなみに田舎でこの料金です…😂
    最低でも¥5,000はいきそうですね🤦🏻‍♀️

    私も予定外の予定日超過で出費痛すぎました笑
    やっぱり早く出てきてと願ってしまいますよね😂

    • 1月27日