
小2の息子と遊んでいた小1の友達が突然友達を辞めたいと言ってきた。息子に聞いても原因がわからず、どうすべきか悩んでいる。その子の親に聞くか、学校に相談するか、どちらがいいでしょうか。
はじめまして、小2の息子とお友達の相談です。
息子(小2).お友達(小1)です。
同じ町内で数少ない子供です。学年バラバラ6人程。
そのお友達と近所で学校帰りによく遊んでいました。
お友達の家だったり、外だったり、うちは仕事もあり、家に大人がいないので、うちの中では遊ばないように伝えていました。
2週間ほど前から急にその子から
"○○くん(息子)と友達辞めたい"
と言われたと学校帰ってきた時に子供から聞きました。
その時は、"遊びたくなかったんかな?しばらく様子みてみー?"と伝えました。
そして、今日私がいる時にその子からまた
"○○くんと友達辞めたい"と言われました。
息子に聞いても何もしてないと言うし、これはどうするべきでしょうか?
その子の親に何かしたか聞く、もしくは学校に言う
どちらが最善策でしょうか。
先輩ママさん教えてください。
- もちもち(3歳2ヶ月, 5歳6ヶ月, 10歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
息子くんはどうしたいと言ってるのでしょうか?
何もしていないと本人は思いつつも、息子くんは年上だしもしかしたら言い方がキツかったり、一年生なりの受け止め方で何かあった可能性はありませんか?

ママ頑張ってます
お家の方に聞くのが1番だと思います、、、。
-
もちもち
ありがとうございます!
聞いてみます!- 1月26日

もちもち
おはようございます!昨日はありがとうございました!
聞いてみると、そのお友達は割と大人しい子で
うちの子はどちらかというとパワフルなので
そこで疲れたのかもということでした。
でもそんな言い方はよくないと注意しておくと連絡がありました🫧
モヤモヤが晴れたので良かったです!!

はじめてのママリ🔰
おはようございます😊!
あちらの親御さんと連絡が取れ、事情がわかったようで良かったです✨
子ども達もこれから沢山ぶつかったり色々あるでしょうし、その度に親としても心配は尽きませんよね💦
お互いに楽しく遊べますように😊
-
もちもち
悩みが尽きませんね><
でもこうやって悩んだ時に相談に乗ってくれる方がいるのはとても心強いです💓🫧- 1月27日
もちもち
遊びたいのに遊んでくれない
と言っています><
辞めたいと言われて泣いて帰ってきました💦💦
はじめてのママリ🔰
好きな遊び、やりたい遊びが変わったとかもないんですかね?
他のお友達とはどうなんですか?
もちもち
町内には6人程しかおらず、
息子とそのお友達以外は学童に行っていて帰ってこないんです><
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
一年生の子と波長が合わなくなった(あっちはそう思ってる)可能性はないのですか?
うちの子も最初はよく公園で遊んでた子が居たんですが、遊びたい内容が合わず最近は全く遊ばなくなった友達が居まして‥(向こうは誘ってくれるがうちの子は断る)
もちもち
なるほどー、、、そう言うこともあるかもしれませんね。。
お友達の家に遊びに行っていたりもしたので、
もしかしたらそこで何かあったのかもしれないし…
わからないですよね><!
一度親御さんに何か聞いてみるほうがいいでしょうか、、
はじめてのママリ🔰
うちも一年生ですが、似たような感じだったので💦
親が介入するのもなぁと思って我が家では子どもに何も言わないでいますが(遊びたくない友達と無理に遊べとは言えない)、
でももしあちらの親御さんから何かあったかと聞かれたらその場合は話すつもりです😊
できれば息子くんからその子に聞けるならそれが1番良いと思いますが、息子くんが聞いてほしいと言うなら、お母さんが間に入って聞いてもいいと思います。
もちもち
ありがとうございます!
息子にももう少し話を聞いてみてどうして欲しいかも聞いてみます><
ちょっと気持ちがラクになりました🫧