※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

旦那さんに弁当作って持たせてる方で職場にレンジがない方は保温付きの…

旦那さんに弁当作って持たせてる方で
職場にレンジがない方は
保温付きの弁当箱使ってますか??

コメント

ママ

保温でない普通の持って行っています😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご飯が硬くならないように
    なにか工夫されてますか?( ; ; )
    ご飯カチカチ🍚って言われまして、🤣笑

    • 1月26日
  • ママ

    ママ


    冷凍ご飯を解凍するとカチカチになりがちですが、朝炊き立てのご飯だと気にならないです🤔
    前は保温だったのですが、ゾージルシ、タイガーどちらも求めてるほど保温性なくて、なのに大きいからやめました😂

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

保温持たせてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり保温弁当箱がいいですよね(T ^ T)ご飯がカチカチと言われたので買おうか迷ってます🤣

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝の5時に作って12時に食べる頃には ギリギリ湯気が出るくらい温かいみたいです😊
    お弁当箱高かったですが買ってよかったと思います💪🏻

    • 1月26日
(   ◜▿◝ )

冬場はご飯がカチカチと言われ、保温使ってます😂

はじめてのママリ🔰

保温の使ってます。

うないも

ご飯保温のやつ使ってます😀
私が仕事してたときサーモスの保温のやつ使っててお昼ごはん温かくておいしいと思ったので、結婚したとき夫におすすめしました😊

3,000円ぐらいで弁当箱にしてはちょっと高いですが、保温タイプおすすめです👍

とこりん

普通の使ってます!
朝炊いたご飯入れてますが気にならないですよ😊
私も保温でないお弁当持って行ってましたが気になりませんでした!

ミッフィ

ご飯だけ保温タイプのお弁当箱使ってました😊サーモスのです。