※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなた
家事・料理

家の中が散らかっているのは普通ですか?主人は子供よりもゴミを捨てないでしょうか?

飲んだものはそのまま
脱いだ服はそのまま
食べたお菓子のゴミはそのまま
使った綿棒もそのまま

飲んだコップがそのまま置かれていて猫に倒された
布団全部洗濯

皆さんの家そんなもんですか?
旦那って
子供よりもゴミとか捨てないもんですかね?

コメント

みき

うちもですよー。
目の前にゴミ箱があっても入れないくらいです。子どもの方がちゃとゴミ箱に入れてます

片付けはママがやってくれるから。と思ってると思いますよ。それか昔からそういう人だったとか
治らないと思います😓

  • ひなた

    ひなた

    ストレスなんか言うのも疲れてライン送信取り消ししました

    • 1月26日
  • みき

    みき

    旦那が散らかした物だけは放置するのもありですが、子どもがいじったりするから結局放置できないんですよね。

    うちも最近『それくらいやってよ』って言ったら、『それくらい、とか言うならやってくれてもいいじゃん。ケチかよ』って言われてあきれました…

    • 1月26日
deleted user

うちの旦那は全部ちゃんとします😅
どっちかというと私の方が雑でポイポイ...旦那が片付けてくれてます(笑)

旦那は普段帰りが遅いので最終的にわたしは自分のこと自分でしますが😅💦

性格や育った環境ですかね💦
わたしは親がそんな人だったので😅
自分のこの性格は最悪だと一応自覚はしてます😇

誰かがやるって思ってるので
あえて旦那さんのだけ放っておくのもありです🙋‍♀️
お子さんがかまったらいけないので旦那さん専用のカゴでも用意して綿棒もゴミも服もそこにつっこんでやってください❤️

ままりん

うちの旦那はこの前ゴミ箱の蓋の上にテイクアウトして自分が食べたゴミ置いててドン引きしました😂

パンナコッタ

うちもです!

食べたら食べたまま
テーブルに置かれて
綿棒も同じく放置
ジュースは、飲みっぱなしでテーブルや帰宅したら玄関に置きっぱなしにしたり


脱いだ服は、溜め込んでたり

裏返しじゃないだけマシですけど自分の服すら用意しないでお風呂場からママ〜!パンツ〜!って毎日5人分服用意して疲れます💦

たまに、ブチギレて自分で服くらい用意しろ!!って怒ってます🤣

  • ひなた

    ひなた

    おんなじです!!!
    安心しました服の用意も自分でしません

    • 1月26日