![ポン酢](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食の進みが悪いことで心配しています。息子はよく食べていますが、家庭の状況で進め方がズレてしまいました。発達や成長に影響が出ないか心配です。周りを見ても遅れている人がいなくて不安です。
離乳食の進みが悪い
離乳食が思うように進まなかったり子供によって違うのも分かってるんですがどうしても焦ってしまって。
息子は離乳食はよく食べてくれます。
が、家族全員コロナになったり乳腺炎になったり私の身内が入院し余命宣告されたりと何かとバタバタしていたら
ほぼ丸1ヶ月標準の進め方とズレてしまいました。
ステップ離乳食とゆうのを使ってそれを目安に進めてるんですが、黄身も昨日やっと始めたところで2回食もまだです…
こんなのでいいんでしょうか??
この子の発達や成長に影響が出ないか心配です。
周りを見ていてもみんなここまで遅れている人なんていないし……
理由は違えど、離乳食の進みが悪かった方いらっしゃいませんでしょうか😔
- ポン酢(2歳8ヶ月)
コメント
![りっさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りっさん
うちの子全然食べない子やったんでめっちゃ遅かったですよ_(:3 」∠)_
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
遅れてますよ〜やっと卵食べてます。
保育園で胃腸炎もらってきたりで。
さらに80gしか食べてくれないし😂
-
ポン酢
わあ!😭
本当ですか!!😭😭
卵に関してはめんどくさいのもあるんですよね……笑- 1月26日
-
ママリ
ゆで卵つくるだけでいいんですよ!!笑
胃腸炎とノロで1ヶ月離乳食お粥だけでした😂- 1月26日
-
ポン酢
卵もベビーフードで出てくれないかなって思います😭笑
子供の体調不良は本当にかわいそうですね😣- 1月26日
![さわちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さわちゃんママ
うちの次女めちゃくちゃ離乳食食べなくてやっと最近三回食になりました。
やっと食べるようになってきて食材試そうとしたらコロナになり振り出しに💦💦😰
いずれ一緒のもの食べれるようになるしのんびりやってます😭
アレルギーもあるのでめちゃくちゃゆっくりやってます
-
ポン酢
同じような方がいらっしゃって安心しました😭😭
人と比べるものではないと分かってても周りとどうしても比べてしまって😭😭
しかもそれが子供が理由ではなく病気や私の生活の方に理由があったので尚更気になっちゃって😭😭
ありがとうございます🥺💓💓- 1月26日
-
さわちゃんママ
いえいえ❣️
同じようなことで悩んでいる人なかなかいないように思っちゃいますよね😭💦
お互い無理せずやっていきましょうね❤️- 1月27日
ポン酢
卵があまり遅すぎたらアレルギー出やすいって書いてあったのでそれも心配で😔
あまり心配しすぎず、もうこのまま遅れたままゆっくり進めていってもいいのでしょうか😭
りっさん
なんか卵とかアレルギー物質っていろんなこと言われてて心配ですよね(。´・_・`。)
焦らずに進めてあげていいと思いますよ🙆♀️
焦ろうが焦らなかろうがアレルギー出る時は出ると思うんで_(:3 」∠)_
ポン酢
そうですよね、出る時は出ますもんね☹️
1回飛ばしてモグモグ期のベビーフード食べさせたら
人参とかうんちにそのまま出てきちゃって…
子供に悪いことしちゃったなとめっちゃ後悔しました😭
焦らずゆっくりこのまま進めていきます😭😭
ありがとうございます😭!