※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yumi*
ココロ・悩み

同居中でしんどい。手当で引越し考えてる。円満に別居したい。同じ経験の方いますか?何て言えばいいか迷っています。

いつもこちらでお世話になってます!🙇‍♀️


現在義家族(大人6人、幼児1人)で賃貸の戸建てに住んでます。

全員で生活費を出し合い、初期費用も上乗せして旦那と2人合わせて14万(6月から10万)払って住んでいます。

同居して半年ですが、しんどくて今すぐにでも出て行きたいです。。

①現在育休中、12月に職場復帰予定
②3〜4月に産休育休手当出る予定

まとまったお金(手当)が入ってくるので、そのタイミングで市内のアパートに引越そうと思っています。
(本当はもう少し都内に寄りたいですが、引越し費用抑える為市内)

嫁いびりされないし、孫も可愛がってくれてますが過干渉、育児の口出し、他人との生活のストレスが重なり、もう限界です。大好きだった義母が苦手になりました。
義両親は良い人達で同居する前は好きだった分、こんな風に思う自分も嫌だし、罪悪感もあり、とても苦しいです。

出産直後で貯金もないし、手当をあてにするのはリスキーだし、本当は手当貯金したかったけど、このままだと私が壊れそうです。


質問なんですが
①カツカツな状態で同居解消や引越しされた方いますか?
②出来るだけ円満に別居したいと思ってますが、何て言おうか迷ってます。。

背中を押して欲しいです。
批判などは控えて頂けると幸いです。

ここまで読んで頂き、ありがとうございました。

コメント

はじめてのママリ🔰

おはようございます。
日々、お疲れさまです。
同居は大変ですよね…一時期同居していたので分かります。
出きれば、したくない、私も本音です。
それはお相手の方も同じく思っていることでもあります、おそらく。

お互い気を遣いながら住むのであれば、近くに賃貸でも借りて離れて住みたいですよね。おそらくその方が今後、円滑に進むと思います。

お話合いは旦那さんに任せられないですか?嫁が入るとややこしくなるので、旦那さんから上手くお相手の話しも汲み取りながら、自分のこどもが迷惑をかけているのではないかと心配しているなど、理由づけしてもらって話を進めてもらってもいいのではないでしょうか😊

  • yumi*

    yumi*


    コメントありがとうございます!
    同居するまで、こんなに辛くストレスがかかるものなんて知らなかったです…
    そうですよね、相手も思うところはあるだろうなと思います。

    今近すぎて苦しくなってるので、別居すれば良い関係性に戻れると思います、私は😭

    私が言ってしまうとややこしくなりますよね😭
    旦那の方が上手く話せると思うので旦那に任せようと思います!
    ご意見ありがとうございます!

    • 1月27日
ゆん

私も同居していました。
今の方が出費多いですが
お金云々よりストレスの方が大きかったの同居解消してよかったです。
自由な生活できる方が絶対いいと思います!
私もバリバリ働くからって言ってお家建てて家を出ました。

  • yumi*

    yumi*


    コメントありがとうございます!
    お金よりも自分の心と体が大事ですよね!!
    旦那的には次引っ越すならマイホームと言ってますが、家買うまでこの生活耐えられないので賃貸に引っ越そうと思います!

    • 1月27日
はじめてのままり

旦那さんはなんて言っていますか?わたしも同居で2年経ちますがさすがにもう限界で8万もらっていますがほんとに全てわたしがやっているので多いとも思いません。1人で8万では生活出来ないですし...
協力もないし、もう旦那に言いたいけどなんで言えばいいのか分からないし、うちに引っ越してきているのでそれでうちが出て行くのもおかしな話だし...

  • yumi*

    yumi*


    全部やってるんですね😭
    毎日お疲れ様です😢
    旦那は別居反対してます💦
    私は別居したいから離婚しよう、って言おうかなと…
    離婚したくないけどここまで言わないと分からないと思います。
    本当は脅しでも言いたくはないけど、、

    • 1月27日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    旦那さんが反対なんですね...そうなるとキツイですよね😥
    でもそのレベルというのを伝えた方がいいとは思います😥
    わたしもいつ言おうかいつ言おうかと悩んでます😓

    • 1月27日
  • yumi*

    yumi*


    別居したいと都度伝えているんですが、、
    でも私と子供を優先してくれると思うので、どれだけ旦那に辛いことを伝えられるかだと思ってます…
    旦那さんさえ同意してくれれば別居出来そうな感じですか?😣

    • 1月27日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    うちもそんな感じですね😅優先だけどさすがに自分の親に出て行ってとは言えないと思うし、わたしも義母もお互い嫌いあってるのであっちが出て行くと言ってくれたらいいんですが😓
    そろそろ出産も近いので産後ホルモン崩れてまた泣いたりしちゃった時にもう限界と言うかなと😅

    • 1月27日
  • yumi*

    yumi*


    私の場合、賃貸なので出てくなら皆でor義父母が残る形になると思います😣
    自分達の家に住んでるってなると出てってとは言いにくいですよね😭

    私も妊娠中〜産後ホルモン崩れまくってやばいです😭
    身体お大事にしてくださいね😢

    • 1月28日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ほんと追い出すって感覚になりますもんね...だからうちが出て行きたいけど出て行く=家を売るしかないしと😥
    でもこれを後10年以上続くと思ったらわたしの人生耐えられる自信もないです💦
    早く解消できると良いですね🥲

    • 1月28日
  • yumi*

    yumi*


    自分達の家だし、出て行くのも違いますもんね😭
    私は半年で限界だと思ってるので、何十年も同居されてる方本当に尊敬します😢
    お互い同居解消できますように!!

    • 1月28日