
幼稚園のパート面接で聞かれることについて友人からの情報は、正社員とは違い家族構成など簡単な質問が多いかもしれません。幼稚園のパート面接ではどんなことを聞かれるか不安ですか?
前は保育園の保育士として働いてました
幼稚園のパートをしようと思うのですが、
面接では園にもよるでしょうがパートですと
どんなことを聞かれることが多いのでしょうか?
保育系で働いてる友人たちは、
「正社員は結構聞かれたけど、パートは雑談で終わった」
「パートだったら家族構成だけ聞かれたよ」と
言われました。一応もし聞かれた場合を予想して
色々話す内容考えているのですが
幼稚園のパートですとどんなこと聞かれるでしょうか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
幼稚園教諭の会計年度職員(パート)で働いています!!
市役所での面接でしたが、わたしは幼稚園で正社員として働いた経験と、こども園でのパート経験があるので、働いてみての違いとか担当したことのある学年とか聞かれましたね!!
もちろん雑談で保育園でのアルバイト経験も学生の頃にあった事も話をしました!!
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😭
あと正社員からなぜパートにって理由聞かれますかね??
パートさんによく聞かれる質問で
ママリ
わたしは聞かれた事はないですね!!☺️
パートでも土曜日出勤が出来るかとかは聞かれるかもしれませんが!!
はじめてのママリ🔰
あ、たしかに!
ありがとうございます
あと何度も聞いてしまうのですが🙏
パートは志望動機とかは聞かれる、聞かれないよの意見が色々だったのですが
志望動機はパートさん聞かれますかね?多分これも園によると思いますが、、
ママリ
わたしは聞かれました!!
パートでも、公立の保育園や幼稚園の異動があるのでずっと同じところではなさそうで…それもあってかしっかり聞かれました😂
はじめてのママリ🔰
あ、働いてたところは異動もあるんですね!びっくりです🫢
私の気になってる園の一つが
キリスト教の小規模園なのですが
キリスト教だとパートでも色々聞かれますかね??
ママリ
そうなんです!!
今働いているところは1年目ですが、準公務員みたいな感じなので異動もあるみたいです!!
キリスト教だと、わからないですが、実家の宗教とか聞かれたりするんじゃないですかね??
礼拝とかやり方が分かるかとかそういう所ももしかしたら聞かれるのかなって思います🤔
正社員で昔働いていた所は仏教で、家の宗教とか聞かれました!!
はじめてのママリ🔰
こんなに詳しくありがとうございます😭
そうなんですね!
ちなみにその仏教の働いていた園は
どんなこと聞かれたりしました?
私はキリスト教信仰していないのですが、パート募集の園は2時からの預かり保育、延長保育してくださる方を募集してるみたいで、、
信仰している方募集みたいなことは
書いてないので大丈夫だと思うのですが、、
ママリ
本当にどこの宗教ですか??くらいにしか聞かれませんでしたよ!!☺️
あとの細かい所は聞かれてません!!
預かりのみのパート募集なら今後のシフトの事とかそういった事を詰めていく気がするので、あまりこと細かくは聞かれなさそうですね🤔
はじめてのママリ🔰
ママリさんは仏教を信仰していたりします?
もし聞かれた場合、信仰してなかったらどんなこと聞かれるでしょうか?何度もすみません😭
あと、面接や見学の時に
何か質問ありますか?と聞かれた場合ママリさんは面接でどんなこと質問したりしましたか??
私はキリスト教のお祈りと
行事にはどのくらい参加、お手伝いすればいいのかを聞こうと思うのですが、、
ママリ
うちはばあちゃん家が浄土真宗なのでそれくらいしか答えてないですね🤔
わたしなら時間外労働はあるのか(行事に関しても)日中連絡帳等担任業務のようなものはあるのかを聞きますかね🤔
はじめてのママリ🔰
宗教系の幼稚園、保育園は
パート、正社員に関わらず
他の園とちがってやはり大変ですか??
私は思いやりとか方針大切にしてる園で働いてみたいなと思ってて
ママリ
宗教に関係のない園に比べて、やっぱり宗教関連の行事は出てくるのであまり大変と思いませんでしたが、キリスト教だとクリスマスとかは忙しくなるかなって思います🤔
わたし個人的な意見は、家族経営の所2箇所で働いていましたが、どちらも上下関係だったり人間関係があまり良くなくて働きにくかったです🥲💦
はじめてのママリ🔰
クリスマスは確かに少し大変だとか色々な意見で分かれますよね、、!
園によって様々ですし、、
今ちょっとまたニュースで保育のこと見ると不安になってしまいますが、、
ママリさんのおかげで次頑張れそうです!長々とありがとうございます😭
また保育関係で悩んだら
別の投稿するかもしれませんが
本当にありがとうございます!
ママリ
ニュース見ていなかったですが、また保育のニュースがあったんですね…
頑張ってる人がいるのが多い中で、保育士不足、安給料という所により不満を持ち、悪い行いで保育士の評価が下がるのは心苦しいです。
わたしも保育関係から離れたことはありませんが、それでも人間関係にかなり悩み、ストレスで鬱になりかけていた時期があったので、正社員ではないですし本当にママリさんの場合は補助業務が多いパートさんだと思うので、合わなければ辞める!!保育士業は引く手数多!!と気楽にやっていけばいいと思いますよ✨
わたしはパート1年経たず前回の所は辞めたので辞める時は1年勤めれなかった事への罪悪感みたいなものがあったのですが、今は辞めて正解だったし後悔はしていないです!!
キリスト教の幼稚園がそういう働きやすい環境だったらいいですね☺️
4月からは同じ幼稚園教諭仲間としてお互い頑張りましょうね💪
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
周りの保育士友人も何人かがブラックな園で働いて
(もしかして保育はどこもブラックなのってくらい🤔)
年度途中で辞める子もいました。
あと、ママリさんの話では
年度途中で辞められたとのことでしたが私もいずれそうなるかもしれなくて、、
いい園でしたら
長く働きたいのですが
年度途中で辞めたら面接の方には色々不審に思われますかね、、?
ママリ
わたしも年度途中で辞めましたが、それに関しては何も聞かれませんでした☺️!!
何度も年度途中で辞めているのであれば不審に思われたり心配で聞かれたりする事もあるとは思いますが、1度だけなら大丈夫だと思いますよ💡
はじめてのママリ🔰
あと、4月からの方がはたらきやすいですかね、、?
今上に↑に書いてある通り、
気になってる園は延長保育を担当してほしい方を募集してて
2月とか3月から働くってなると
中途?なのか
変に思われますかね
中途だと働く人に酷い対応されないか心配で、、
4月から働く方がいいのか悩んでて
サイトには
「一月から働く人募集」って書いてあったのですが1月の下旬でも
サイトでまだ
そのパートだけ募集してて
長々とすみません🙏
ママリ
本当は4月からの方が働きやすいでしょうけど、今のところを年度途中で辞めて3月に働き始めるんですよね??
今は途中でも入って欲しいって意味で求人出しているし、来て貰えたらウエルカムじゃないですかね??☺️酷い対応はされないと思いますよ🤔
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
前向きに考えていこうと思います!
長々とすみません🙏
本当に助かりました!
ママリ
グッドアンサーありがとうございます!!
面接頑張ってくださいね✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
パートで担任しないで
預かり保育は大変との声もあったのですが、、
ママリさん的にどうでしょうか??
ママリ
わたしは逆に預りはほぼ入らず複数担任のうちの1人として働いているのでご希望に添える答えはできないのですが、ママリを見ていると人によっては担任のようにがっつり子供と関わりたい、補助や掃除等他の職員で補えない仕事ばかりはつまらないし物足りないと言う方もいらっしゃるんだなーと思いました🤔
わたしは今年中担任しているので、来年に向けてクラスを抜けて別の仕事をする事もあるのですが、逆にわたしはそっちの方が少し楽に感じることもあります笑
はじめてのママリ🔰
色んな意見がありますよね、、
ありがとうございます😭
また何かありましたらお聞きしてもいいですか?
ママリ
ぜひ☺️👌
仕事で返事遅れると思いますが、いつでも聞いてください!!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭!