![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![K.mama𓇼𓆉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K.mama𓇼𓆉
予定日より出産が速ければその分出産手当金は減りますよ😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
会社の締め日はいつになりますか??
育児休業給付金は減る可能性ありますね🤔
-
ママリ
な、何ででしょう🥺🥺🥺
- 1月26日
-
はじめてのママリ🔰
有給消化してるのと第1子さんの産休入り日によっては完全月を満たしてるかもしれないからです🙋♀️
なので〆日を聞いた次第です😌- 1月26日
-
ママリ
締日というのは給与支給日と関係ありますか?🥺
なければわからないです😭- 1月26日
-
はじめてのママリ🔰
給与支給日とは別です😌
いつからいつまで働いた分がいつ振り込まれるのかってことです。例えば1.1〜1.31分が2.10に振り込まれるなら末〆で10日が給料日ってことになります☺️- 1月26日
-
ママリ
末締だと思います。
「完全月を満たしているかも」というのはどういうことでしょう?- 1月26日
-
ママリ
第二子の育休手当というのは1人目の産休入り日と関係しているのですか?🥺
- 1月26日
-
はじめてのママリ🔰
末締めなら大丈夫です😌
そうです☺️
1人目さんの育児休業給付金に関する完全月は満たさないのですが2人目さんに関しては産休入り日によっては満たすことになります( ´-` )
末締めめ土日休みだとすると1人目さんの時に月の中旬以降に産休入っていたら完全月が成立するかと思います😌- 1月26日
![Omama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Omama
私の場合は二人目の育休手当は、2万くらい🤏減ってました!
ママリ
そうですよね!
さっき調べてみたらそうなんだと納得しました😮💨
育休手当はどうなのでしょう?
K.mama𓇼𓆉
私は育休取れないので詳しいことはわからないですが育休手当は大丈夫じゃないですかね🤔