※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
妊活

受精卵の16分割について、コンパクションになるか、成長スピードが早い受精卵は流産しやすいか気になります。クリニックの方の記載と流産経験からの心配があります。

3日目の受精卵グレードの事で分かる方いますか??

16分割という驚異的スピードで成長した🥚ですが、16分割ってことはコンパクション(桑実胚)になるんですか??
コンパクションとは書かれておらず、分割数が書かれているのはなぜでしょう?同じクリニックの方はコンパクションと書かれてました。グレードは3です。

また成長スピードが早い受精卵は流産しやすいのでしょうか??調べてたら、妊娠はしても流産されてる方しかいなくて‥‥。流産経験があるため、もう二度とあんな思いはしたくありません😢

コメント

はじめてのママリ🔰

32までは数えて、その後は桑実胚だと思います😊4日目胚盤胞AAとかもありますしね。ダイレクトクリベージやリバースがなければ、大丈夫だと思います。タイムラプス培養なら胚培養士さんが確認しているとは思いますが。スピードより、染色体異常じゃないかが重要ですかね。後、融解後の状態やステージが1番大切だと思います✨

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ご返信ありがとうございます!
    すごく詳しい方ですね😲
    32分割まで数えることができるなんてドコにも書いてなくて、ビックリです✨
    ということは、まだ桑実胚ではないと言うことですね。今は凍結胚になって、5日目胚盤胞4AAです。
    最初のスピードの割には、ここに来て一般的な速さになってて‥‥それも不安で😂

    毎回のように融解後は萎縮してしまうので、今回はならないように祈ります。
    ありがとうございました🙏

    • 1月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    4日目に胚盤胞になれるものは、3日目時点でもグレード1で、正常胚なら1番確率高いと、最後の砦であるCLが発表していた気がします。逆に7日目でも生児獲得に至る事もあるそうです。凍結しない病院もありそうですが。スピード命と説明されてる方もいましたが、早くても異数性はありえます😂
    融解後は、拡張と収縮を繰り返すと言いますが、移植時には拡張した姿を見たいですよね😊✨
    きっと元気な運命の卵ちゃんですように❤️

    • 1月26日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    そ、そうなんですか😲
    グレード自体は3だったので、まさかの成長してAAがついて謎でした😂
    そうですね、7日って聞いたことないです💦いろいろな臨床があるんですね!!希望持てます!

    ユナさんに聞きたいのですが、
    ※3日目(G3の16分割)→5日目4AA
    ※3日目(G3の9分割)→5日目4BB
    ※3日目(G3の13分割)→5日目4BA
    ※3日目(G3の9分割)→5日目4AA

    だったら、どれから移植したいですか??

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ダイレクトクリベージやリバースがない胚にします。グレードは見た目でしかないので、あとは専門医や培養士にお聞きして決めます😊✨

    • 1月29日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    培養士と話すことがないので、医師に聞いてみます!ありがとう。!

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    突然すみません💦
    現在似たような状況でコメントしてしまいました。

    不妊治療中なのですが
    3日目15分割グレード3が5日目4AAになり、その🥚が1番グレードいいので戻すか悩んでます💦ですが3日目の段階で成長スピード早すぎて心配もあり、、
    どの胚盤胞を戻しましたか?🙇‍♀️

    • 10月8日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    ※3日目(G3の16分割)→5日目4AA
    ※3日目(G3の9分割)→5日目4BB
    ※3日目(G3の13分割)→5日目4BA
    ※3日目(G3の9分割)→5日目4AA

    当時、この一番上の子を移植して妊娠して出産しましたよ!

    • 10月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お忙しい中お返事ありがとうございます🙇‍♀️

    そうなんですね!!
    分割スピード早くて移植するか悩んでいたので教えていただきありがとうございます!🙇‍♀️
    15分割だった子を移植するぞ!と勇気が出ました💪

    無事ご出産おめでとうございます🍀

    • 10月9日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    分割についてはめちゃくちゃ悩んで、めちゃくちゃ調べました(笑)文献も読み漁りました!

    グレードはどうですか?分割スピードが早くても、形やフラグメントを総合的に見てよければ、着床の確率はグーーーーンっと上がるらしいです!

    • 10月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんです!すっごい悩んで私も色々調べ中でした🥲笑

    3日目の段階でグレード3の15分割から
    5日目で4AAになりました!
    そうなのですね!
    本当にとても参考になります😭🍀

    • 10月10日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    すごい!やっぱり!!
    これはもう期待しちゃいますね🤣✨
    ご妊娠されますように🙏

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わあ😭優しいお言葉ありがとうございます🥲🍀
    お返事ありがとうございましたm(_ _)m
    頑張ります✊

    • 10月11日