※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

毎月の支出が増え、収入に不満を感じています。特に医療保険の高額な支払いに疑問を抱いています。削減するなら医療保険を検討しています。皆さんはどうしますか?

値上げ値上げで、給料は上がらないのに支払いばかり増えて嫌になります。

私の毎月のお給料が13万ほどです。
ここから、娘の保育料20500円
息子の給食費と習い事約11000円
自分の車の保険5000円
積立5000円
医療保険15000円
ドル建て終身約13000円
個人年金保険11500円支払っています。

残りが、貯金とガソリン代や自分の費用に当ててます。

正直、医療保険が痛いです💦10年払いにしてるため、高くなってます。収入保障ではなく、怪我や病気に対しての掛け捨ての保険です。

10年払いに魅力感じて加入しました。(息子が中学生になる頃には支払い終わりたくて)

今ガソリン代もバカになりませんし、いつ必要になるか分からない医療保険に毎月15000円も支払うの馬鹿みたいだなって、思ってきました。

でも、削るなら医療保険です。
皆さんなら、どうしますか?

コメント

ちゃちゅちょ

①車の保険5000円って、これ月額ですか?
だとしたらかなり高いと思います。
普通の乗用車ですよね?

②あと個人的には年金保険も、収入に見合ってないように見受けました…
必須なんですか?

③医療保険に関しては、「貯蓄があるなら」不要だと思います。
子どもは助成で無料だし。
入院しても限度額申請すればかなり減額されるし。

  • ちゃちゅちょ

    ちゃちゅちょ

    そしれ積立は何に対しての積立金なんでしょうか?🤔

    • 1月25日
  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます(^^)車の保険は車両付けてるから、月5000円なんです😭個人年金は総額480万支払って600万貰えるので、老後資金で10年前から加入してます。医療保険に関してなのですが、仰るとおり、限度額申請すれば、窓口負担減るので、医療保険をそこまで手厚くしなくても良いかなと思っていて、毎月15000円は痛いなと思い始めました😣

    • 1月26日
  • ママリ

    ママリ


    積立とは、使い道考えておらず、とりあえず給料日に勝手に5000円引き落としてコツコツ貯めようと思って、10年前から始めてます😣

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

私ならドル建て終身と個人年金やめます。

やるとしても控除が満額受けられるくらいにさげます!

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます(^^)個人年金は10年前に加入したもので、今より利率がよく止める予定は無いのですが、ドル建ては支払い増えたので、止めてもいいかなと思い始めました😭

    • 1月26日
deleted user

個人年金削りますかね私なら。。

将来のため!と思うと削りたくはないけど充てるものがこれからどんどん増えていくので私も個人年金削って、今5000にしました。
手取り13万なら社保入ってますかね?厚生年金も払ってるし5000掛けれてるだけマシかなとも思ったり💦

このあたりは個人の考えによるかもしれませんが、あくまでわたしの考えです😅

医療保険はわたしは4000ちょい
車は車両保険なし2600円です。新車とかなら車両保険ありで5000かかるかもですね💦

はじめてのママリ🔰

ドル建てやめます。
我が家は私がジブラルタの生命保険入っていますが、6000円から今9000円いかないくらいまで値上がりしてます。
今年の7月にジブラルタ辞めて他で入り直す予定です。半額まで支払いが下がるので💦
しかも掛け捨てなら高すぎる気がします。入っているオプションの内容にもよるとは思いますが、私は医療保険10,000円で60歳払い込み、終身保険です。
外資ではなく日本の保険会社に変えるのをお勧めしますね😥

はじめてのママリ🔰

旦那様の収入からも貯金ができていたり、ボーナスで貯金できているなら削らなくていいのかなと思います👀

どれも削ることによってデメリットがあるものばかりなので、家計全体での把握が必要かなと思います😊

10年払い中の何年払っているのにもよりますが、2年以上払っているなら辞めるのはもったいない気もしますし、、

はし

貯金がある程度あるなら医療保険いらないと思います。保険払っているつもりで貯金や資産運用している方がいいです。
どうしても入りたかったらコープとか、県民共済など安い掛け捨てで充分と思います。
記載の保険下から三つ解約して、役四万円。毎月33333円積立ニイサします。