※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とまこ
ココロ・悩み

下の子の誕生日に上の子にお手伝いしてもらい代金を渡す場合、1回ごとに渡すか週ごとに一括で渡すか悩んでいます。皆さんはどうしますか?代金は種類ごとに変えますか、それとも一律にしますか?

下の子がそろっと4さいの誕生日で
上の子がなんか買ってあげたい!
お金ちょーだい!っていってきました

うん、わかるんだけどちょーだいじゃなくて
お手伝いでお金稼いでみたら?
ママやパパはお外でお金を稼ぐでしょ?
だから○○はお風呂掃除だったりお米といだりしてお金稼いでくださいな
と説明をしました
本人はなんとなく理解をしているのかしてないのか分かりませんが😀

お手伝いしてもらって代金を渡す場合
1回してもらったら渡すのがいいのか
週でもきめて一括で渡す方がいいのか迷ってます

皆さんならどうしますか
また種類によって代金を変えますか?
それとも一律いくらみたいにしますか?

コメント

りらっくま

かわいいですね💓
まだ5歳なら意欲が続くか心配なので1回1回上げた方がいいような🥰
一律の方が子供もわかりやすくていいんじゃないですか(^^)?

ぽむ

仕事とお金の仕組みを説明して
高いものを買いたいのならたくさんお手伝いしないと買えないよって言ったらわかると思います🤔
種類によって変えるのはまだ難しいと思います

あお

素敵なお兄ちゃんですね✨
1回ずつあげたほうが達成感あるかなと。
お手伝いしてお小遣いが初めてなら、とりあえず一律にします✨
お小遣い入れる箱かお財布も用意してあげると喜んで入れてくれそう😊

ままり

4歳の娘が最近貯金箱を義母に貰い貯金箱はお金を貯めるもの、という事を知ったのでお手伝いしたらお小遣いあげてますよ✨
『これ(貯金箱)がいっぱいになったらママにカフェでたーくさんご馳走してあげるから楽しみにしててね🥰』って言ってくれました💓

金額はその時のお財布の中の小銭事情によって変わりますが基本的に100円玉を1枚あげていてお小遣いは1日1回までと決めてます!
100円玉がない時は50円玉だったり10円玉だったりと割と適当です🤣

あとお金(お小遣い)ちょうだいって言葉は親以外には絶対に言ってはいけないとよ〜く言って聞かせました!