※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
子育て・グッズ

一歳児の成長と予防接種について相談です。成長や食事、交流について悩んでいます。予防接種のタイミングや内容も不安です。情報を教えてください。

予防接種の件&一歳児みなさんのお子さんはどんな事ができますか?

9ヶ月で歩き始め、
10ヶ月で歩き、11ヶ月で走り回りました💦
先生から早いからもう一歳半育ててると思って子育てしてと言われたのでモールデビューさせてもう追いかけ回しています。大人の体力ヤバイです💦

引っ越しも重なって中々手掴みで食べさせてあげれなくて1歳になってやっと手掴みデビュー
お菓子はOKパンもOK
その他はぐちゃぐちゃなので、私が食べさせてます😭

最近スプーンもちょっとならしてるのですが、
手掴みデビューさせてるの遅かったかなと思ったり😓

離乳食は手作りなのですが、ご飯すこし柔らかめです。
転勤族で友達も今の住みには誰かもいてないし、
みんな子育てやから中々友達に聞けず💦

ホンマは支援センターとか行くべきなんやろうけど、
家やスーパー、モールになっちゃってます😭
まだ公園デビューはできていません...

みなさん行かれてますか??
同じ年頃の子との交流大事やと思ってるんですがデビューできてません😵

みんなのお子さんは一歳になってからどんな事をさせて
できるようになっていますか?
良い所を取り入れさせて下さい!!!!

そして予防接種なんですが、
一歳の誕生日にMR&水ぼうそう&おたふくしました!
次って一ヶ月後に追加ヒブ&小児用肺炎&四種混合ですよね?
住んでる県(名古屋)やと一歳半を推奨してますていわれて、2回目の水ぼうそうと接種ですねーて言われたんです。
(もちろん、3回接種後から2月で8ヶ月あくので接種できます)

分からんから保健所電話したら病院によりますので、先生しだいですと...
えーーーーーーーそんなんと思って余計混がらがりました。

みなさん予防接種も教えて下さい!!!!
追加ヒブ&肺炎&四種混合って一歳一ヶ月打ちましたか?
半年後に打ちましたか?
ネット検索しても一歳一ヶ月から可能(接種4週間開けるも守るとやっぱり一歳一ヶ月)やからもー分からん(´;ω;`)

ヘルプミー!!!!!!!!!!!!

コメント

あーちゃん

一歳一ヶ月です!
手づかみ食べほぼさせてません(  ̄▽ ̄)

旦那がいるときは公園にちょこっと歩かせには行ってます( *´艸)

予防接種
肺炎は一歳一ヶ月その時おたふくと一緒に
追加のヒブと4種混合は1歳半です
自分で管理めんどくさいので
病院でこの日から打てますよ
で合わせてます(  ̄▽ ̄)
ちなみに名古屋です👍

  • ゆー

    ゆー

    お返事遅くなりました(>_<)
    ご丁寧にありがとうございます❤️

    引っ越してきたばかりで公園事情が分からなかったのですが、昨日いい感じの芝生の公園を発見したのでデビューさせたいと思います。

    こちらの行ってる病院は自分で管理して予約なんです😓
    追加の四種混合と水疱瘡は一歳半に打つことにしました!

    来週追加ビブと肺炎打ってきます

    • 2月11日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    予防接種は「なごや予防接種ナビ」
    って言うのをネットでお気に入り⭐しとくといいですよ!
    ある程度いつの時期に打つか
    日にち出てくれます(*^^*)
    ただ病院によってはホントに時期が違いますが💦

    • 2月11日
nakigank^^

1歳0ヶ月の頃はつかみ食べできるものをメインに出して、それ以外は口に運んであげてました。
1歳1ヶ月の頃につかみ食べやめて、スプーン持たせろ!って怒るので、持たせて口に運んであげました。😊

予防接種は病院任せなのでw、次これとこれって言われて予約してる感じです。😂

  • ゆー

    ゆー

    お返事遅くなってすみません💦
    うちもスプーン持ちたいて言うので同じようにあげさせるようにしました!
    手掴みもぐちゃぐちゃ汚れないのをあげて他はあげるようにしてます😊

    コメント頂いたのを実践させてもらいました!
    本当に助かりました✨

    • 2月11日