
コメント

はじめてのママリ🔰
漢方は即効性ないですよね、軽い安定剤も嫌ですか?結構即効性があって効きますよ

ひゅーた
ママリさんのおっしゃる通り、薬は依存してしまいます。
精神薬を飲み続け強い薬にどんどんなっていくと、人格変わってしまったり、自分のことしか考えられなくなったり、情緒不安定になったりします💦
なのでこのまま薬は飲まず漢方をオススメしたいです。
私自身経験者で、パニック障害で学生時代から約10年安定剤飲んでいて妊娠を機に辞めましたが
飲んでいた頃の自分の不安定さ、自己中さ、感情の起伏など今考えると薬でこんなに精神的に変わるのかと怖いです…
そして、食事や生活でもかなり落ち着きます!
バランスの良い食事、あと不安に感じた時は甘いものも良いと言うので、アメやチョコを車に置いておくのも良いかもです✨
朝は早起き、すぐにカーテンあけてセロトニン浴び、運動や半身浴なんかも良いですよ!
あとは呼吸もとても大事で、鼻から吸って口から吐き出す深呼吸も気持ち落ち着きます。
-
ママリ
病院でもらったパンフレットには薬を飲んで早く治そう的な感じで書いていたのですが、やっぱり怖くて💦どんどん強い薬になる可能性もありますよね😣
薬で人格まで変わるんですか⁉️それを聞いたら尚更怖くなりますね😭
漢方でこれは効きが良いと言うのはありますか?🥺
私も車に飴は常備していてソワソワしてきたら舐めて気を紛らわすようにしています😔
運動は全く出来ていないのでしたいなぁと思いながら時間がないと言い訳してます🫠でも身体を動かすのは大事ですよね😣‼︎- 1月25日

はじめてのママリ🔰
わたしもパニック障害と診断されました
早く日常に戻りたいと焦ってしまいますよね
その後漢方聞いてきましたか?
わたしは抗うつ剤飲もうか迷ってます
妊婦じゃなかったらとっくにのみはじめていたかもしれません
-
ママリ
最近、診断されたんですか?🥺漢方全く効かなくて、漢方に詳しい心療内科を紹介してもらい来週行く予定です🥺
- 3月10日
-
はじめてのママリ🔰
2週間前に診断されました
妊婦なので飲まずに頑張ってますが毎日叫び出したくなるほど不安です…- 3月10日
-
ママリ
妊娠中ならお腹の子も心配だし余計しんどいですよね😭
私は運転中に不安になるのですが、どういった時に症状が出ますか?🥺- 3月10日
-
はじめてのママリ🔰
狭いところや急空な感じがするところです
お腹が大きいので呼吸が苦しい気がしてしまって- 3月10日
-
ママリ
そうなんですね🥺それなら乗り物とかも辛いですよね😭
- 3月10日
-
はじめてのママリ🔰
まだ軽度で電車は乗れますが、相乗りとかタクシーは怖いかもですね
早く治したいです- 3月11日
-
ママリ
私もまだ自分で制御出来ていますが、寝る前とか考えてしまい予期不安は解消されなくて疲れます😣
- 3月11日
-
はじめてのママリ🔰
わかりますー!
あたし不安で眠れなくなっちゃいました
余計情緒不安定で薬飲もうか悩んでまた不安です- 3月11日
-
ママリ
一緒ですね😭薬を飲んだ方が良いと分かっているのですが、薬がなくなった時にが想像出来なくて勇気が出ません😔今までこう言ったことは無く急になったんですか?🥺
- 3月11日
-
はじめてのママリ🔰
元々狭いところなどは苦手だったんですがなんとかやりすごしていたんですが、範囲が広がって不安がより強くなっつしまった感じです
- 3月11日
-
ママリ
そうだったんですね🥺
私も10年くらい前に高速のトンネルでパニックになり、それっきりトンネルを避けたら何ともなかったのに普通の道でも怖くなってきました😭私も範囲が広がってきているのに怖さがあります😭- 3月11日
-
はじめてのママリ🔰
早い人はあっさり治るみたいなので薬使ってしまおうか悩んでます
今産婦人科に急遽きていて、産婦人科の先生に結論を丸投げしてしまうつもりでいます- 3月11日
-
ママリ
薬使ったら治るの早いんですか?🫢それならありなのかな🥺💊
産婦人科の先生のお返事、もしよければ教えて下さい😌- 3月11日
-
はじめてのママリ🔰
母体優先だから精神科の先生の指示に従って だそうです苦笑
もう抗不安薬のんじゃうことにしました😀- 3月11日
-
ママリ
そうですよね😔
薬は持ってるんですか?🥺苦しい気持ちは本人にしかわからないなってメンタルやられて尚更実感しました😔- 3月11日
-
はじめてのママリ🔰
抗不安薬はあるので使ってみようかと思います
これで落ち着かなければ抗うつ剤も考えます- 3月11日
-
ママリ
薬はあるんですね🥺お腹の子はもちろん大事ですが、母体がダメになる方が危ないですもんね😔難しいですね😔
- 3月11日
-
はじめてのママリ🔰
抗不安薬昨日飲んだらよく眠れてすごい楽でしたー
習慣になってしまいそうで怖いですが- 3月12日
-
ママリ
しっかり睡眠が取れて良かったです✨気持ちが楽になったら頼ってしまいそうですよね😭それの方が完治の近道なのか依存になって終わるのかが分からなくて手を出せずにいます😔ただ毎日、車必須の地域なだけに運転中は神経がすり減ってしんどいですが、、😭
- 3月12日
-
はじめてのママリ🔰
強い薬で1日ぼーっとしてしまい寝たら寝たで金縛りのような感じ、挙句情緒不安定になって旦那にあたって泣いてしまいました
抗不安薬も怖いですね…調べたら強い薬みたいで変更をお願いしてみようと思います- 3月12日
-
ママリ
えっ!せっかく眠れてもその感じだと休まってない気がします😭抗不安薬も量や種類によったら副作用が強いんですね😭
- 3月12日
ママリ
頓服薬だけは処方してもらったのですが、安定剤も抗うつ薬になりますか?🥺
はじめてのママリ🔰
ならないと思います✨
ママリ
そうなんですね✨
安定剤は依存性はありますか?🥺
はじめてのママリ🔰
依存するかしないかは本人次第だと思います!デパスに依存をして手放せなくなり大量に飲まないと落ち着かなくなり救急車に運ばれたことがあります
今はワイパックスという安定剤を3日に一回ペースで依存しないようにしています
ママリ
デパス聞いたことあります💦飲む頻度も大切なんですね🥺ありがとうございます♪