

ままり
5年かかりました。
長かったです。
ほんとに辛かったです。
見当違いなコメントだったら、ごめんなさいね。。
いつも切り替えて前を向いて頑張ってきたんですね😢
ちょっと心が疲れちゃったのかも。。。
前向かなくても大丈夫ですよ。
落ち込んでしまうのは当たり前です!
だって、子どもがほしくて頑張ってるんやもん。
無理に前を向かず、今の気持ちを抱きしめてあげてください。。。
よくがんばってるね。
辛いよね。
って。
涙が少し乾いたら、些細なことでも笑っていいんですよ☺️
おいしいもの食べて泣きながら笑ってもいいんです!
いつも頭で考えすぎてしまうと心がついてこないこと、ありますよね。
たまには心を優位にしてあげてください。
応援してます꒰ ´͈ω`͈꒱

ママリ
わかります。わたしも時間かかりました。。
きっと、空からお子さんが見ていて、
ん〜いつにしよっかな〜😮💞
って考えてるんですよ😭✨🙌✨

しゃるる🏎
私は4年かかりました。体外受精で授かりました。悔しい悲しい思いたくさんしました。でも4年間で強くなったし、夫婦の絆は強くなりましたよ。

はじめてのママリ🔰
私も時間を要し、周りの妊娠報告にドス黒い感情が湧き出て、そんな自分も嫌で仕方なかったです(。>﹏<。)
子ども好きな主人に申し訳なくて、離婚言い出したこともありました💦
毎度現実を受け止めるのが辛いですよね。。でも我慢して笑ったり、立ち直ろうとしたり、頑張らなくて良いと思います!
今だから言える言葉なのかもしれませんし、綺麗事になってしまうかもしれませんが…
辛い自分も嫌な自分も全部が自分なので、まずはそんな自分を許してあげることが大切かなと思います。
私は原因不明の不妊で、体外受精しかなくなり、もう諦めようかな、ちょっと自分の心を休ませて大切にしてあげようと思った矢先の妊娠でした。
わがままになって良いと思います、まずはご自身を大切になさってくださいね!

mama
なかなか授かれないと辛いですよね。。
私は結婚して6年授かれませんでした。
私より後に結婚した友達にも追い越され、何人にも出産祝いを贈りました。
友達の妊娠報告、お祝いしたい気持ちはあるのに涙が先にでてしまい辛かったです。
4年半の顕微授精をしてようやく1人目を授かれました。
高齢出産でしたし、切迫早産で長期入院に緊急帝王切開と、つくづく妊娠に向いてない体質だったと思いましたが、産まれた子供の顔を見た時に諦めないでよかったと本当に思いました。
今はお辛いと思いますが、いつかきっと報われる時が来ると思います!
可愛い赤ちゃんが来てくれることを心より祈ってます(*´-`)✨

しほ
私も同じです。
結婚8年で、何度も体外受精してるのにできません。
なんで私だけこんな大変な思いをしなきゃいけないの?って思います。
辛いですよね。
私の場合ですが、辛い時は落ち込んで、落ち込みまくったらまた頑張ろーって思えます。
不妊治療って大変ですもん、うまくいかなくて落ち込むのは当たり前です!
暖かくして、美味しいものでも食べて自分に優しくしてあげてください。
気持ちが落ち着いたら、一緒に頑張りましょうね。

はじめてのママリ🔰
同じく一人目妊活中です🌼
頑張った末に生理が来た時、本当に絶望的な気持ちになりますよね😭
私の場合の考えですが、赤ちゃん欲しい!ばかりに考えがいきすぎて今ある幸せから視野が外れてしまうのをやめよう!と心がけています。
いつも夕飯食べたあと夫とゆっくりテレビやドラマ鑑賞をしますが、子供がいたらこんなに穏やかな生活できないよな〜とか、子供がいても旦那が私どちらかが病気があったりしたら大変だよな〜二人とも健康でいられて幸せだなあ〜、とか。
あと、妊娠出産は椅子取りゲームではなく、来るべきときに来るものだと考えるようにしてます。
確かに友人や知人が次々と妊娠して焦ってしまうんですけど、よそはよそ。うちはうち。
他人が妊娠したからといって自分の妊娠が遠ざかるわけではないですし☺️
ものすごくしんどい気持ちになるときもありますが、いつか自分に返ってくると信じて、友人が出産したら全力でお祝いするようにしています。
もちろんどうしても辛いときは旦那さんでも、ここでもどこでも愚痴っていいと思います🌼
あと冬場など寒いときは気分が落ち込みやすいので、暖かくしてしっかり睡眠をとってくださいね

ままり
こんなに沢山の方に前向きの言葉を頂いて本当に本当にありがとうございます(;_;)
一人一人の妊活のお話、涙が溢れてさっきまで泣いてました。
今回自分自身がかなり落ち込んでおり、来月は旦那と話して妊活をお休みしようとなりました。皆さんの言葉を御守りにしてまた妊活頑張ります😭ありがとうございました🙇♀️✨

くま
全ての貯金を不妊治療に費やし、顕微授精を3年間行っていました。
結果子供を授かる事が出来ましたが子供がなかなか授からなくて辛い気持ちはとてもよく分かります。
周りからの妊娠報告やテレビで見る芸能人の妊娠発表も辛く子供の写真を載せる友人のSNSは見ない様にしていました。
終わりの見えない不妊治療でしたが子供を授かりたい気持ちは諦めきれず
あまりにも出来ないので最後の方は陰性でもショックも受けずに治療を無になって続けていました。
旦那さんとたくさん旅行したり美味しい物を食べたり
不妊治療クリニックの待ち時間に外出して良かったのでスタバを飲んだり
注射や採卵など痛い事を頑張った日には大好きなスイーツを買って家で食べたりと
自分をたくさん甘やかしました!
結婚して子供は簡単に出来ると思っていた自分ですが
なかなか授からないからこそ
子供は奇跡なんだと思う事が出来たし、治療を続けている自分はすごく頑張っているから偉いと自己評価していました!

ままり
お子様登録されてる方のみにお伝えしてます🙇先日陽性反応が出て無事に胎嚢まで確認できました😭まだ心拍確認取れてませんが、次は2週間後で不安でいっぱいです。赤ちゃんを信じて待ちたいと思います。本当に感謝しかありません。本当に温かいお言葉をありがとうございました🙇😭

はじめてのママリ🔰
おめでとうございますo(>ω<*)o
赤ちゃんを信じてお身体大切に、素敵な妊婦生活を送ってくださいね✨

しゃるる🏎
おめでとうございます㊗️
妊婦生活を楽しんでください🧡

mama
おめでとうございます(*´-`)♡
本当によかったです!
これから無事に産まれるまで不安はあるかと思いますが、お互い元気な我が子に会えるように頑張りましょう♫
体調気をつけてくださいね!

くま
おめでとうございます😍😍
緊張しますよねっ!!無事何事もなく最後まで産まれますように😭✨✨

ままり
わあー!!♡
嬉しいです😆
不安ですよね。。。
上手く気持ちのバランスをとりながら(簡単ではないですよね。)幸せなことをいっぱい感じて過ごしてくださいね♡♡
コメント