
コメント

退会ユーザー
正社員なのに在宅ワークされてたんですか?副業OKなんですかね?

らすかる
育児休業給付金もらってないなら良いんじゃないですか?
貰っているなら辞めるつもりでも一旦復職して辞めたほうがいいんじゃないですかね?

ママリ
私なら、子供がいるなら、安定した給与がもらえる方を選びたいですね。
ただ、旦那さんの給与でもやっていけて、自分は小遣い稼ぎ程度の収入でいいならば、好きな仕事の方を選びます。
退会ユーザー
正社員なのに在宅ワークされてたんですか?副業OKなんですかね?
らすかる
育児休業給付金もらってないなら良いんじゃないですか?
貰っているなら辞めるつもりでも一旦復職して辞めたほうがいいんじゃないですかね?
ママリ
私なら、子供がいるなら、安定した給与がもらえる方を選びたいですね。
ただ、旦那さんの給与でもやっていけて、自分は小遣い稼ぎ程度の収入でいいならば、好きな仕事の方を選びます。
「在宅」に関する質問
旦那さんの在宅勤務経験ある方いますか??生活おんどこまで気にしてますか? 旦那がリビングのダイニングテーブルでウェブ会議します。そしてリビング歩き回って電話対応します。絶対に別室に行きません。なんなんだと…
29歳高卒 事務 月30 賞与計5.5ヶ月 8時半〜17時 残業0 土日祝休み 有休は毎年使い切る(妊娠前から) 子供の看病は在宅扱いにしてもらっている(給料変動なし) 自分の体調不良は有休使うが、腰痛等の理由で出勤ができ…
うちは転勤族で、子供が小さいうちはついて行くスタイルなんですが、それもあるけど、ずっと扶養内パートで働いていて、産休育休もないです💧主人は帰りが遅く毎日ワンオペな日々です。。上の子は幼稚園に通っているため、…
お仕事人気の質問ランキング
pan
副業はしても良いです。