
コメント

退会ユーザー
現在産休中の正社員です。私の場合旦那から婚姻費用の支払いが一切なく、手当や給付金がいつ入るかも不明だったため正直に弁護士さんにその事情を説明しました!
結果「私から法テラスへ支払い開始時期を遅らせてほしい旨連絡しておきますね」と言っていただけました。
仕事復帰して1回目の給料が出る月から月々5,000円返済する予定です!
ご参考になれば幸いです♪
退会ユーザー
現在産休中の正社員です。私の場合旦那から婚姻費用の支払いが一切なく、手当や給付金がいつ入るかも不明だったため正直に弁護士さんにその事情を説明しました!
結果「私から法テラスへ支払い開始時期を遅らせてほしい旨連絡しておきますね」と言っていただけました。
仕事復帰して1回目の給料が出る月から月々5,000円返済する予定です!
ご参考になれば幸いです♪
「離婚」に関する質問
家族・旦那人気の質問ランキング
ままり
そんな対応もしていただけるんですね🥺参考になります❗
ちなみに全部でおいくら払うんですか?💦💦
退会ユーザー
きっと融通聞かせてくれるはずですよ🙆♀️
婚姻費用についての内容証明と調停(離婚・婚姻費用)2件で20万くらいって言われましたよー!報酬金は別でかかります😊
法テラス利用しなかったら倍かかるらしいので安い方だと思います♪