
コメント

退会ユーザー
現在産休中の正社員です。私の場合旦那から婚姻費用の支払いが一切なく、手当や給付金がいつ入るかも不明だったため正直に弁護士さんにその事情を説明しました!
結果「私から法テラスへ支払い開始時期を遅らせてほしい旨連絡しておきますね」と言っていただけました。
仕事復帰して1回目の給料が出る月から月々5,000円返済する予定です!
ご参考になれば幸いです♪
退会ユーザー
現在産休中の正社員です。私の場合旦那から婚姻費用の支払いが一切なく、手当や給付金がいつ入るかも不明だったため正直に弁護士さんにその事情を説明しました!
結果「私から法テラスへ支払い開始時期を遅らせてほしい旨連絡しておきますね」と言っていただけました。
仕事復帰して1回目の給料が出る月から月々5,000円返済する予定です!
ご参考になれば幸いです♪
「離婚」に関する質問
車検証と自賠責保険の住所や苗字変更のタイミングについて質問です。 今年7月に離婚し、苗字はそのままで8月末に引越しました。 車検証と自賠責保険の住所変更はまだしていません。 マイホーム計画中で、本契約する前に…
離婚で引っ越すことになって家電や服以外は何もかも買いなおしです お皿はありますがトイレットペーパーや調味料もありません。他に最低これだけは買っとけ!みたいなものあれば教えてください!!!
義弟が6月に離婚しました。 義両親が孫が可哀想だからと義実家で誕生日会を開くそうです。 ケーキ、ご飯全て義両親が準備。 親権は元嫁です。 義弟は1ヶ月前に彼女ができ、姪っ子も彼女に会っていて元嫁も彼氏ができ姪…
家族・旦那人気の質問ランキング
ままり
そんな対応もしていただけるんですね🥺参考になります❗
ちなみに全部でおいくら払うんですか?💦💦
退会ユーザー
きっと融通聞かせてくれるはずですよ🙆♀️
婚姻費用についての内容証明と調停(離婚・婚姻費用)2件で20万くらいって言われましたよー!報酬金は別でかかります😊
法テラス利用しなかったら倍かかるらしいので安い方だと思います♪