![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
家の購入について、年収500万でペアローンは考えていない方。マンションと一戸建てを比較中。修繕費や管理費を考慮すると、一戸建ての方が高くなるかも。立地条件が同じなら、中古一戸建てと中古大規模マンションを検討中。庭や駐車場の利便性や光熱費を気にしている。3LDKが希望だが、今は上記2つを考えている。意見をお願いします。
家の購入についてです💦
年収500万弱
私120万
ペアローンにはしないつもりです😣
マンションと一戸建てで検討していましたが
価格はマンションの方が安いので
マンションかなと思っていましたが
修繕費/管理費/駐車場代
を入れると一戸建てより高くなる気がして…
もちろん一戸建ては自分で修繕費やらないとですけど🥲
下記、立地条件は同じだとしたら
どちらにしますか???
①中古一軒家築年数8年
4LDK、庭有り、駐車場2台可、リフォーム済
価格3300万
②中古大規模マンション築年数30年
4LDK、リフォーム済
価格2280万
👍で教えて下さいm(_ _)m
個人的には
一戸建ては、庭があるのが嬉しい、駐車場近いの最高
でも、一戸建て寒すぎる…光熱費恐怖
マンションは、ワンフロア最高、掃除🧹楽
駐車場遠い。ポストまで遠い。
って感じです、、、
本当は3LDKが良いのですが
中々3LDKが出ないので
とりあえず上記で検討中です😭
良ければ👍やコメント下さい😊
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
①の一戸建てにするよ✌️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
マンションの方がいいですが…築年数が気になります😅
阪神淡路大震災前までの建物は耐震基準が甘いので…30年ということは阪神大震災前、耐震補強がされているならマンションですが分からなければ①の一軒家にします🖐
-
はじめてのママリ🔰
そこは調べてみないとですよね🥲
そのマンションは大手長谷工の建築で修繕も長谷工がやっているので、もしかしたら?という感じです(;_;)
不動産で両方の物件聞くので聞いてみます🍀*゜
光熱費が爆上がりしているので
一戸建てへの恐怖があります💦笑
寒いのが本当に苦手で
一戸建て育ちなのですが
もう寒すぎるのが
すごい苦です🤣🤣🤣- 1月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
②のマンションにするよ✌️
コメント