![nana🐾](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6月末まで仕事をしたいが、妊娠で出勤できず、給与の口座番号を間違えた。社長に連絡しても返事がなく、不安で自己嫌悪に陥っている。
いつもお世話になってます。
私は今9ヶ月で少しでも稼いでおかなければと思い、6月末までは仕事をしようと思っています。
しかし後期悪阻や頻繁に起こる下痢などで、4月に少し働いて以降、実際のところほとんど出勤できていません。
今月頭に4月分給与の振込先を聞かれ、メールで送りました。
25日になっても振り込まれておらず、不安になり口座を送ったメールを確認すると、口座番号を間違えて伝えてしまっていました…。
完全に私のミスですが自分ではどうにもできないようなので、社長へ連絡しましたがまだ連絡がありません。
家賃や光熱費などの支払いもあるので、なるべく早めにどうなるのか返事が欲しくて、今日の昼にも再度連絡してみたのですが…。
会社には妊娠がわかった時点から本当にいろいろと迷惑をかけてしまっていて、最近も休みっ放しだし、なかなか催促もしづらいです。
仕事を休んでばかりの自分も、こんな大事なときにこんなミスをやらかしてしまう自分も、本当に嫌になってしまいました。
悪いのは自分だからどこにもぶつけることができないのに、情けなさと自分に対する苛立ちでもう全てが嫌になってしまいました…。
この給料が入らなかったら…とか、休んでばかりだから返事ももらえなくなったのかな…とか、マイナスなことしか考えられなくて自己嫌悪に陥ってます。
回答の仕様がない質問ですみません…。
誰かに聞いて欲しいだけなのかもしれません。
明日は楽しみなはずの健診なのに、こんな気持ちで情けないです…。
- nana🐾(9歳)
![☆奈緒☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆奈緒☆
お給料が振り込まれないと言うことはないと思いますが、来月分と一緒に振り込まれるとかはあるかもしれないですね。
会社も振込日等は決まってると思うので、そこは仕方ないかもしれません。
ところで、お給料の振込などは事務の方のお仕事かと思いますが、社長で話伝わるのでしょうか?会社の方へ謝罪もかねて再度連絡してみてはいかがですか?
![nana🐾](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nana🐾
こんなよくわからない質問にお返事下さってありがとうございます(;_;)
調べてみると間違った口座番号が実在しても同姓同名でない限り確認があると書いてあり、間違った口座に振り込まれてはないとは思うのですが…。
そうですね、もし振り込まれるにしても来月分と一緒になってしまうことになるのは仕方ないと思っています。
あまり大きな会社ではなく、給料関係は社長の奥さんがされているようです。
私は事務所が違い面識もないため、社長を通しています。
休んでばかりのくせにお金のことだけは催促してきて…と思われないか不安で(;_;)
でも連絡する以外方法ないですよね…。
![☆奈緒☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆奈緒☆
いやあ、お金は大事ですよー。。
もし気になるのでしたら休んでるお詫びもかねて1000円位の菓子おりもって会社に行ってみるとか?
![nana🐾](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nana🐾
そうですよね(´・_・`)
休んでる罪悪感から更に行きづらくなってる気もします…。
明日は健診なので休みですが、木曜日から菓子折り持ってたくさん休んでしまったこと謝罪して、がんばって行ってみようと思います。
逃げてても仕方ないですよね。
ありがとうございます(;_;)!
![☆奈緒☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆奈緒☆
働けるの羨ましいですよー、私妊娠して悪阻ひどくてやめてしまったので。
安定期から暇もて余してます。
無理しないでくださいね、無事解決しますように!
![ゆうか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうか
お体の方、無理なさらないで下さい。
私はいま勤めている会社で給与を担当しています。
その事務の人また経営者からすれば給与を支払うのは義務です。
何があっても支払わなければなりません。
口座を間違って伝えても、銀行はお金を保留にします。
銀行は会社に口座エラーがあることを伝え、なんらかの処置を頼みます。
休んでいるからこそ、お金が必要なのは当たり前です。
いろいろと考えてしまうと思いますが、連絡をして、振り込みのこと、口座のこと伝えてみて下さい。
![nana🐾](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nana🐾
私は事情がややこしいのですが、一応悪阻が治まってから復帰し…
まさか今度は後期悪阻に悩まされるとは思ってなくて(;_;)
ありがとうございます(>_<)
未婚なので人一倍がんばらないとと言い聞かせて、がんばります!
![nana🐾](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nana🐾
お答えありがとうございます。
実際ご担当されている方からのお答え、とても心強いです。
体のこともお気遣いいただき、ありがとうございます。
言いにくいからと逃げずに、ちゃんと連絡し確認してみます。
コメント