
5ヶ月の時に9キロあり、現在9.4キロ。ミルク減らし、母乳中心。体重増加は少ないが問題なし。飛行機はするがまだずり這いなし。周りから大きいと言われるがうんざり。
あと5日で7ヶ月の男の子です!
混合育児なのですが、5ヶ月の時に約9キロあり、今現在9.4キロです!
5ヶ月の時に体重が重いから母乳がよく出てるかもなので、ミルクを減らしても大丈夫と言われてからミルクの量を減らし、それでグズグズする事も無かったので1日ミルクだけだと500くらい、あとは母乳にしているのですが、(母乳、ミルクトータル600から700くらい??)
体重が2ヶ月で0.5キロくらいしか増えてませんが、元々重たいので7ヶ月になっても体重グラフ上ギリギリです😂
離乳食もよく食べるので(まだ1回食ですが、、)この先あまり増えなくてもおしっこうんち出てれば問題無しですかね??
体が重たいのか飛行機はよくしますがずり這いなどはまだです😂
そこまでムチムチ感は無いですが、会う人会う人に6ヶ月には見えない!1歳くらいに見えるよとか、大きいなーって毎回言われ良い事なんでしょうけど、言われすぎてうんざりしちゃいます😂
- はじめてのママリ🔰
コメント

のん
7ヶ月で10.9kgあったビッグボーイです🤣
現在1歳5ヶ月で13キロです笑
大きいのは体質、遺伝だと思います!
そして食べるのも子供それぞれなので食べてくれるってありがたい事ですよー✨✨
元気でご機嫌であれば大丈夫です!
うちも大きすぎて1年先に(今だと二歳半)見られます😂
小さいより大きい方が得だし、将来背の高いイケメンになることを祈って育児してます👍💞

Anri
7ヶ月で11.5キロのBIGガールです👧笑
検診の度に、先生にすごい驚かれます🤣え、パパがすごい大きいとか!?と言われます。笑
-
はじめてのママリ🔰
すごーい😂💕
女の子でそこまでおおきいの凄いですね!!元気出ましたw
パパママも、大きいんですか?😊- 1月26日
-
Anri
夫は179cm細身で、私は157cm普通体型です🤣夫がブラジルとのハーフで子供たちはクォーターになるので、外国の血のせいかな?と思っています。笑
- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんの血が強そうですね😂✨
おっきいのは、良い事ですよね😆- 1月27日
はじめてのママリ🔰
上には上が居ますね😂すいません、なんか安心しました😭💕
そうですよね!ありがたいですよね!食べなくて、栄養足りてるか悩むよりかは😭
1年先ですか!すごい!😂
離乳食とかも、今もよく食べますか?🥺
そのポジティブさ、見習います!!👏✨
私も旦那も背が高いので高身長イケメンなると思って育てていきます🤣✨
のん
ご飯めちゃくちゃ食べます😊❤️
ストップかけないと永遠に食べてます笑
離乳食もなんでも食べてたので悩んだことないです。ありがたい!笑
夫婦おふたり大きいのであれば、きっと子供も大きくなりますよ〜🥰
ポジティブにいきましょ!
大きいかっこいい子になりますように💖
無理せず楽しんで育児しましょうね❣️
はじめてのママリ🔰
やっぱ食べるんですね〜🥺💕
ほんとありがたい限りですね😆
そうですね、すでに👶背も高い方なので問題無しですね!安心しました!
大谷翔平目指して育てます🤣
ありがとうございました😊✨