
コメント

りる
同じような状況で休職復職しましたよー。
悪阻と切迫で最初の1週間は薬飲んでても通勤時の電車が辛かったです💦💦
薬飲みながら徐々に悪阻も切迫も落ち着いてなんとか産休までやりきりました。在宅勤務もあったからできたと思ってます…。
そうじゃなかったら通勤時倒れてたかもって思うくらい体調悪い日もあったので(目眩等で)医師に相談して休めるなら産休まで休職相当と判断してくれる産院もあるので、復職不安があるなら産院に相談してみてください🥺
りる
同じような状況で休職復職しましたよー。
悪阻と切迫で最初の1週間は薬飲んでても通勤時の電車が辛かったです💦💦
薬飲みながら徐々に悪阻も切迫も落ち着いてなんとか産休までやりきりました。在宅勤務もあったからできたと思ってます…。
そうじゃなかったら通勤時倒れてたかもって思うくらい体調悪い日もあったので(目眩等で)医師に相談して休めるなら産休まで休職相当と判断してくれる産院もあるので、復職不安があるなら産院に相談してみてください🥺
「復帰」に関する質問
3歳0歳育児中、専業主婦です。 元々いわゆるバリキャリでしたが、夫の転勤で4年前に退職しました。 ありがたいことに夫の稼ぎは良いので金銭的には働かなくても良いのですが、キャリアに穴が空くことにずっと不安があり…
前職を辞めてすごい後悔しています。 前職は8:15‐16:35の週5勤務で休日出勤、残業はほぼ毎日の勤務でした。その上通勤は片道50分 朝は5時起き、夜寝るのは0時すぎるが当たり前でした。 毎日がきつくて、しんどくて、体…
今月で育休終了、復帰までのカウントダウンが始まりました😢寂しい😭復帰したくない😭 と思いつつ、慣らし保育が半日以上になったらまつパは行くのは決めてるんですが、美容院も行っておくべきか迷ってます✂️ と言うのも先…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺やっぱり体調良くない中行くのも不安ですよね😥私も目眩もあり倒れそうになったこと何回もあります😵💫
それでも復帰されてすごいです🥺参考にさせていただきます!