
妊婦検診で糖が出てしまうのが気になります。甘いものは控えているけど、検診後に食べることも。他の方はどうしていますか?
妊婦検診の時に毎回、尿検査で引っ掛かります💦検診の前の日など甘いものは控えてるのですが糖が出てしまいます💦皆さんはどうですか?なるべく普段から甘いものは控えてる方なのですが、、、検診終わりにご褒美で食べたりはしますが、、、
- りりー(2歳2ヶ月)
コメント

ぽぽ
私は尿糖は-ですが尿蛋白がいつも+です💦たまに甘いもの食べるくらいなら大丈夫だと思いますがなんで+になっちゃうんでしょうね…

くま
前の日食べてても今のところ1度も出たことないです😰
医師からなにか言われてることがないならそーゆー体質とかなんじゃないですかね??
-
りりー
羨ましいです!!この前一度だけ前の日に食べても+がでなかったのですがその他はなぜか出ちゃうんです💦
- 1月24日
-
くま
もし、何かあれば医師から言われるはずなのでそんな気にしなくてもいい気もします…🤔💭
血液検査とかは正常なんですよね??- 1月24日
-
りりー
あとは全て正常で糖が何回も出てるので検査もしましたが異常なしでした。
- 1月24日
-
くま
なら、そこまで気にしなくてもいいのかもしれませんね🍀
- 1月24日
-
りりー
ありがとうございます!
- 1月24日

えったん
朝食を食べてから、どれくらいで検診に行ってますか?
朝食後すぐだと尿に糖が出やすいかもしれません🫥
-
りりー
2時間後ぐらいに検診に行っています。時間も関係しているのですね、、、
- 1月24日
-
えったん
1人目の時、妊娠糖尿病でした😓食後すぐの検診や朝にフルグラやパンを食べていたので、必ず尿糖+でした💦
今回は食後3時間空けての検診+ご飯にしたら尿糖出ていません。妊娠糖尿病とも言われていませんが、病院が変わって検査していないので本当のところは分かりません😅- 1月24日
-
りりー
食べ物や時間も少しは関係してるのかもしれないですね!ちょっと気を付けてみます!
- 1月24日
-
えったん
本来、尿に糖は出ないんですけどね🥲体質もあるかもしれません。
私は、親が糖尿病なので、将来的にも糖尿病になりやすいので妊娠糖尿病と言われても家系かなと思っています。- 1月24日
りりー
分かります、、、気をつかって食べているつもりなのに+が出ちゃうんですよね💦