※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリリ
妊活

卵管造影検査の費用とやり方について教えてください。

卵管造影検査の費用はいくらかかりますか?
次の生理のタイミングでやります!
痛いですよね💦
寝て足開くんですよね?どうやってやるんですかね?足閉じてしまうんです💦笑

コメント

はじめてのママリ🔰

私がやったところは
診察台の椅子に座るので
足閉じたくても
閉じることはできませんでした🤣
痛みは人それぞれらしいですが
私はそこまで痛くなかった記憶です。
すみませんだいぶ前なので
費用は覚えていません😭

ままりん

費用は確か5000円くらいだったと思います🥺
私は片方詰まってましたけど、あまり痛くなかったです。
それより機械を突っ込まれるときの違和感が本当に無理でした…。

足は機械で開けられてるので閉じれませんよ(笑)😂

🌷

4000円ぐらいでした🤔
私は軽い生理痛ぐらいで我慢できる痛みでしたよ🙂
寝て足を開きました💦

はじめてのママリ🔰

5000円くらいでした!
検査の最中は我慢できるくらいの軽い生理痛って感じでしたが終わったあとすごく痛くて20分くらい横になってから帰りました💦
事前に座薬で痛み止めをいれたのにです😭
横になって休んだら少し痛みもひきました!

はじめてのママリ🔰

10000円でした。これ見て何でそんな安いの!?って今ビックリしてる自分がいるのですが、、、別の病院だから?🤔
健康保健所だしたんですけどね〜。
私はめちゃくちゃ痛かったです。
ロキソニン飲みましたが、、、普通に痛いって言っちゃいました。😂

deleted user

私が行ったところは保険きかず、17000円でした💦
ただ超音波卵管造影検査で痛みが少ないらしくわ私は機械入れる時に少し違和感ありましたが、痛みゼロでした!
卵胞見る時と同じ診察台でやりました。

ママリリ

まとめて返信すいません💦
病院によって🏥金額は色々なんですね!五千円位だといいのですが🧐

寝てやるのですね!機会を入れるとこれからもう白目です😂
みなさんのコメント参考になりました!ありがとうございます😊
がんばります🏥