![はーとちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
分娩がなくてももらえましたよ!
いつもらえるか聞いてみた方がいいかもしれないです💭
![ちゃめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃめ
妊娠証明書のことでしょうか?
私が最初にかかったのは産婦人科の個人病院で、心拍2回以上確認できた時にその紙と分娩予定の病院への紹介状と一緒にもらって「この予約日までに母子手帳もらって妊婦検診に行ってください」って言われました!
![はじめてのママリ🔰🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰🔰
うちの産院は心拍が2回確認出来たら貰えるって流れだったので、確認するのがいいと思います🙌
![🦒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🦒
うちは産科もあるところでしたが、6週で心拍確認できても、母子手帳もらってきてと言われる(紙をもらえる)のは10週でした。
10週までは婦人科扱い、12週から産科扱いでした!
![はるママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるママ
分娩してない所でしたが、9週で貰ってきてねと言われました!
コメント